検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本力 アジアを引っぱる経済・欧米が憧れる文化!  講談社+α文庫  

著者名 伊藤 洋一/[著]
出版者 講談社
出版年月 2008.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513410539332/イ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
332.107 332.107
日本-経済

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006800483684
書誌種別 図書
書名 日本力 アジアを引っぱる経済・欧米が憧れる文化!  講談社+α文庫  
書名ヨミ ニッポンリョク 
著者名 伊藤 洋一/[著]
著者名ヨミ イトウ ヨウイチ
出版者 講談社
出版年月 2008.1
ページ数 332p
大きさ 16cm
分類記号 332.107
分類記号 332.107
ISBN 4-06-281174-3
件名 日本-経済
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 省エネ・環境技術など21世紀型の産業と、アニメやキャラクターに代表されるポップ・カルチャーで、日本は「現代のローマ帝国」になるか?テレビの切れ味鋭い語り口調そのままに、元気を取り戻した日本に勢いをつける本!エコ自動車「プリウス」など現代人の美意識に適った商品は貿易摩擦を起こさない→宗教的なタブーの少ない社会から生まれるポップ・カルチャーが世界を魅了する→また日本の時代が来る。
(他の紹介)目次 第1章 勝ちパターンに入った日本
第2章 中国が抱える大弱点
第3章 中国の創造力の真実
第4章 いびつな韓国経済
第5章 「祭りなき国」の反乱
第6章 神格化されたインドの実像
第7章 世界を席巻する文化と経済
第8章 くたばれ悲観論
(他の紹介)著者紹介 伊藤 洋一
 1950年、長野県に生まれる。テレビ・キャスター。住信基礎研究所主席研究員。1973年、早稲田大学政治経済学部を卒業し、時事通信社に入社。ニューヨーク特派員、外国経済部デスクなどを歴任。1986年、住友信託銀行に入行。資金為替部為替カスタマー調査役、市場金融部調査役、為替営業室長などを歴任。1998年、住友基礎研究所(現・住信基礎研究所)主席研究員。「Foresight」などの雑誌に執筆するほか、「やじうまプラス」(テレビ朝日系)などテレビ、ラジオでキャスターとしても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。