山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

江戸厠百姿     

著者名 花咲 一男/著
出版者 三樹書房
出版年月 2008.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117562009383.9/ハ/1階図書室47A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
383.9 383.9
便所-歴史 排泄

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006800483612
書誌種別 図書
書名 江戸厠百姿     
書名ヨミ エド カワヤ ヒャクスガタ 
著者名 花咲 一男/著
著者名ヨミ ハナサキ カズオ
版表示 増補新訂版
出版者 三樹書房
出版年月 2008.1
ページ数 209p
大きさ 22cm
分類記号 383.9
分類記号 383.9
ISBN 4-89522-060-6
内容紹介 生活に密着した便所ならではの言語・風俗とは-? 江戸時代の「トイレ」を考証する。共同便所、こえとり、便所に関係のある俗信など、江戸庶民の日常の姿を多数の通俗文芸と貴重な図版で紹介。
件名 便所-歴史、排泄
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 江戸時代のトイレを考証。生活に密着した便所ならではの言語・風俗。共同便所、こえとり、便所に関係のある俗信など、江戸庶民の日常の姿を多数の通俗文芸と貴重な図版で紹介。
(他の紹介)目次 地主(家主)と町屋敷内の共同便所
街中の小便所・厠(惣後架)
こえとり
街中でのこえとり
糞尿運搬船
陶器の小便器具
きんかくし・陣(城)中の糞尿
客雪隠
野雪隠
借雪隠と貸雪隠〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 花咲 一男
 1916年東京生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。