蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117551127 | 726.7/カ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006700475625 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ぬりえを旅する |
書名ヨミ |
ヌリエ オ タビスル |
著者名 |
金子 マサ/著
|
著者名ヨミ |
カネコ マサ |
著者名 |
山本 紀久雄/著 |
著者名ヨミ |
ヤマモト キクオ |
出版者 |
小学館スクウェア
|
出版年月 |
2007.12 |
ページ数 |
215p 図版16p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
726.7
|
分類記号 |
726.7
|
ISBN |
4-7979-8719-5 |
内容紹介 |
アメリカ、チリ、ロシア…。ぬりえ美術館館長の金子マサが歩き、語る、世界各国ぬりえ事情。幼稚園の訪問、先生や親のインタビューとアンケート調査、出版社及び関連施設の訪問から、各国ぬりえ文化を鋭く分析し、解説する。 |
著者紹介 |
1949年生まれ。独協大学外国語学部卒。「ぬりえ美術館」館長。ぬりえ文化研究家。 |
件名 |
ぬりえ |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
日本経済新聞 |
内容細目表
前のページへ