山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

物語の海へ ギリシア奇譚集  シリーズ<物語の誕生>  

著者名 中務 哲郎/著
出版者 岩波書店
出版年月 1991.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181255969991/ナ/1階図書室69B一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4012185320991/ナ/図書室12一般図書一般貸出在庫  
3 西野7210090499991/ナ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
288.4 288.4
昭和天皇 卜部 亮吾 皇室

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000650767
書誌種別 図書
書名 物語の海へ ギリシア奇譚集  シリーズ<物語の誕生>  
書名ヨミ モノガタリ ノ ウミ エ 
著者名 中務 哲郎/著
著者名ヨミ ナカツカサ テツオ
出版者 岩波書店
出版年月 1991.10
ページ数 236p
大きさ 20cm
分類記号 991
分類記号 991
ISBN 4-00-004153-3
件名 ギリシア文学
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 卜部亮吾日記 昭和45年(1970)〜昭和59年(1984)
解説 昭和の最期を看取った侍従
附(卜部亮吾略歴・著作/昭和天皇関連略年表/系図/図(皇居・宮殿・宮中三殿)/宮内庁組織図/関連官職一覧)
(他の紹介)著者紹介 卜部 亮吾
 大正13年北海道小樽市に生まれる。昭和24年京都大学農学部農林経済学科卒業。人事院事務官に。昭和44年宮内庁に移り、侍従に。昭和56年侍従職事務主管に。平成3年侍従を退職。侍従職御用掛、皇太后宮職御用掛に。平成5年侍従職御用掛を退職、(財)菊葉文化協会常務理事に。平成12年香淳皇后大喪の儀祭官長を務める。平成14年死去。78歳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
御厨 貴
 1951年生まれ。東京大学法学部卒。東京大学先端科学技術研究センター教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岩井 克己
 1947年生まれ。慶応義塾大学経済学部卒。北海道報道部、東京本社社会部などを経て、現在、朝日新聞編集委員(皇室担当)。「紀宮さま、婚約内定」の特報で2005年度新聞協会賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。