検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

内部統制のための業務フローの書き方     

著者名 竹安 数博/著   宮崎 泰夫/著   樋口 友紀/著
出版者 中央経済社
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117385021336.8/ナ/1階図書室41B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
336.84 336.84
内部統制 フローチャート

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700430671
書誌種別 図書
書名 内部統制のための業務フローの書き方     
書名ヨミ ナイブ トウセイ ノ タメ ノ ギョウム フロー ノ カキカタ 
著者名 竹安 数博/著
著者名ヨミ タケヤス カズヒロ
著者名 宮崎 泰夫/著
著者名ヨミ ミヤザキ ヤスオ
著者名 樋口 友紀/著
著者名ヨミ ヒグチ ユキ
出版者 中央経済社
出版年月 2007.6
ページ数 3,4,250p
大きさ 21cm
分類記号 336.84
分類記号 336.84
ISBN 4-502-39340-2
内容紹介 日本版SOX法の登場により要求されることとなった内部統制。そのための業務可視化の現状とその有効性、新しい書式であるBPMNや具体的な事例などについてやさしく紹介する。
著者紹介 京都大学大学院修士課程修了。大阪府立大学経済学部教授、同大学経営情報システム研究所所長。工学博士。
件名 内部統制、フローチャート
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本版SOX法(金融商品取引法)の登場によって、わが国でも2008年4月以降に始まる事業年度から内部統制が要求されることになった。これにより株式公開企業には業務の文書化という大きな負担が発生することになる。法律の中で業務プロセスを書くように指示されている部分はないが、先行した米国での対策を例として、業務プロセス図の整備と活用、そして毎年の見直しが必要であることが広く認識されている。本書では、業務可視化の現状とその有効性、新しい書式であるBPMN、具体的な事例などについて紹介する。
(他の紹介)目次 第1章 内部統制と業務の可視化
第2章 業務フロー記述をルール化するBPMN手法
第3章 業務フローの記述と管理を容易にするツール
第4章 BPMNによる業務フロー記述例
第5章 業務プロセス可視化支援企業のノウハウ
第6章 業務フローとシステム開発
第7章 住友信託銀行の業務可視化への取り組み
第8章 詫間電子センターの事例
第9章 自治体における取り組み
第10章 今後の展望と課題
(他の紹介)著者紹介 竹安 数博
 1974年京都大学工学部数理工学科卒業。1976年京都大学大学院工学研究科数理工学専攻修士課程修了。大阪府立大学経済学部教授、工学博士。大阪府立大学経営情報システム研究所所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮崎 泰夫
 1983年関西大学工学部卒業。新日本証券(現、新光証券)にてシステム部門に従事。現在、株式会社インデペンデンス代表取締役。主に証券業向けの自己資本規制比率管理、顧客資産分別管理、不公正取引管理等リスクマネジメントに関する社内体制構築・教育・各種リスクマネジメントツールを提供。日本テレワーク学会会員。NPO法人国際人材交流支援機構理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
樋口 友紀
 2004年大阪府立大学経済学部経営学科卒業。2006年大阪府立大学大学院経済学研究科修士課程修了。現在、日本学術振興会特別研究員(Research Fellow of Japan Society for the Promotion of Science)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。