検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ブーヴィエの世界     

著者名 ニコラ・ブーヴィエ/[著]   高橋 啓/訳
出版者 みすず書房
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117483313958.7/ブ/1階図書室69B一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5012529052958/ブ/図書室19一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ニコラ・ブーヴィエ 高橋 啓
2007
958.78 958.78

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700423288
書誌種別 図書
書名 ブーヴィエの世界     
書名ヨミ ブーヴィエ ノ セカイ 
著者名 ニコラ・ブーヴィエ/[著]
著者名ヨミ ニコラ ブーヴィエ
著者名 高橋 啓/訳
著者名ヨミ タカハシ ケイ
出版者 みすず書房
出版年月 2007.6
ページ数 4,326p
大きさ 20cm
分類記号 958.78
分類記号 958.78
ISBN 4-622-07298-0
内容紹介 スイス生まれのフランス語作家ニコラ・ブーヴィエの作品集。ユーゴスラヴィア、マケドニア、インド、日本…。旅と壊走を繰り返し、歩行と消尽の果てに書かれた代表作4篇の抄訳と1篇の詩を収める。
著者紹介 1929〜98年。スイスの作家・旅行家・図像調査士。ユーゴスラヴィアからセイロン等を経て日本にいたる大旅行を行う。著書に「日本の原像を求めて」「旅と壊走」「世界の使い方」など。
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞 毎日新聞 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 「われわれが体験する最高の時も最低の時も言葉にはならない」と言い、歩行と消尽によって自己を振り捨てようとしたブーヴィエ。後年になって血を流すようにして書かれた旅の著作から、極め付きのテクストを一巻に収めて、没後ますます評価の高まるこの作家、旅行家、図像調査士の魅力を伝える。
(他の紹介)目次 『世界の使い方』より(メロンの香り
アナトリアへの道)
『日本年代記』より(万能の合鍵(パスパルトウ)
荒木町界隈
壁の劇場
北の海の道
鉄道網
アイヌ
襟裳岬
網走博物館
千島からの低気圧
稚内)
『かさご』より(税関吏
インディゴ・ストリート
かさご
フレミングへのオマージュ
魔女(キルケ)
神父(パドレ)
最後の魔術師)
『アランおよびその他の場所の日記』より(アランの日記)
詩集『内と外』より(最後の税関)
(他の紹介)著者紹介 ブーヴィエ,ニコラ
 1929‐1998。スイスの作家・旅行家・図像調査士。1953年から大旅行。ユーゴスラヴィア、トルコ、イラン、パキスタン、セイロンを経て、1955年、日本に到着、日本各地で一年を過ごす間に写真家となる。日本にはその後も二度にわたって滞在。没後も評価は高まる一方で、2004年にはガリマール社から作品集が刊行された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高橋 啓
 1953年北海道に生まれる。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。