検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

古寺巡礼京都  10  曼殊院 

出版者 淡交社
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117378067185.9/コ/10書庫2一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4012611812185/コ/10図書室3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
185.9162 185.9162

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700420327
書誌種別 図書
書名 古寺巡礼京都  10  曼殊院 
書名ヨミ コジ ジュンレイ キョウト 
版表示 新版
出版者 淡交社
出版年月 2007.6
ページ数 143p
大きさ 21cm
分類記号 185.9162
分類記号 185.9162
ISBN 4-473-03360-4
内容紹介 日本人のこころのふるさと、名刹を訪ねる古寺巡礼の旅へ。第10巻は曼殊院を案内する。宝物、建築、行事等の文化財をカラー写真で紹介し、曼殊院門主からの現代へのメッセージや、作家・赤瀬川原平の巻頭エッセイを収録。
件名 寺院-京都府
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 洛北・一乗寺に築かれた格式高い門跡寺院。桂離宮に通じる建築・庭園の美意識と、四季とりどりの風光。境内にみなぎる宮廷人の精神と教養。
(他の紹介)目次 巻頭エッセイ 空中の美味
現代へのメッセージ 仏教の教えと平和
曼殊院の歴史
寛永文化の花―専好立花図の世界
曼殊院 文学散歩
曼殊院の黄不動―なぜ黄色身なのか?
曼殊院の庭と座敷飾り
曼殊院の文化財
(他の紹介)著者紹介 半田 孝淳
 1917年、長野県生まれ。曼殊院門跡四十一代門主。1961年より長野県上田市常楽寺住職、天台宗教学部長などを経て、83年に大僧正、戸津説法勤仕、87年に望擬講、99年に探題に補任される。2004年11月、曼殊院門主に任命される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
赤瀬川 原平
 1937年、神奈川県生まれ。画家、作家。79年筆名・尾辻克彦の『肌ざわり』(中央公論社)で中央公論新人賞、81年『父が消えた』(文藝春秋)で第84回芥川賞、83年『雪野』(文藝春秋)で野間文芸新人賞、87年『東京路上探検記』(筑摩書房)で講談社エッセイ賞をそれぞれ受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。