検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 9 予約数 0

書誌情報

書名

擬態 カムフラージュ  海外SFノヴェルズ  

著者名 ジョー・ホールドマン/著   金子 司/訳
出版者 早川書房
出版年月 2007.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116816133933.7/ホル/1階図書室70A一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2012630998933.7/ホル/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
3 清田5513383413933.7/ホル/図書室21一般図書一般貸出在庫  
4 9012842739933.7/ホル/図書室14A一般図書一般貸出在庫  
5 太平百合原2410370908933/ホ/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 ふしこ3211167295933/ホ/図書室一般図書一般貸出在庫  
7 厚別南8310406601933/ホ/図書室一般図書一般貸出在庫  
8 東月寒5210290853933/ホ/図書室一般図書一般貸出在庫  
9 藤野6210486137933/ホ/図書室一般図書一般貸出在庫  
10 はちけん7410215581933/ホ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジョー・ホールドマン 金子 司
2007
933.7 933.7
ネビュラ賞 ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700417911
書誌種別 図書
書名 擬態 カムフラージュ  海外SFノヴェルズ  
書名ヨミ ギタイ 
著者名 ジョー・ホールドマン/著
著者名ヨミ ジョー ホールドマン
著者名 金子 司/訳
著者名ヨミ カネコ ツカサ
出版者 早川書房
出版年月 2007.5
ページ数 350p
大きさ 20cm
分類記号 933.7
分類記号 933.7
ISBN 4-15-208818-5
内容紹介 2019年、1万メートルの深海で謎の人工物が発見された。すべてに擬態可能な異星人「変わり子」が、その物体を求めて、女性に変身し調査チームに入りこむ。だが異星生命体「カメレオン」もまた、この人工物を狙っていて…。
著者紹介 1943年オクラホマ州生まれ。メリーランド大学で物理学と天文学を専攻。69年SF作家デビュー。「終わりなき平和」でヒューゴー賞、ネビュラ賞、ジョン・W・キャンベル記念賞を受賞。
言語区分 日本語
受賞情報 ネビュラ賞 ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア賞

(他の紹介)内容紹介 2019年、海洋工学の専門家ラッセルは、海軍提督ハリバートンから奇妙な仕事を依頼された。太平洋の深海で発見された謎の人工物を、軍や政府と関わることなく密かに調査したいというのだ。ラッセルは百万年以上も海底にあったと推測される卵形の物体を、サモア島に引き上げることに成功する。だがそれは、これまでに発見されたどんな物質よりも重い謎の金属でできており、いかなるドリルやレーザーを使っても、構造を調べるどころか、傷ひとつつけることができなかった…。やがて、謎の人工物発見のニュースは、ある人物をサモア島へと引き寄せることになった―どんなものにも自在にその姿を変えることができる異星人「変わり子」を。百万年前、ただひとりM22星団から地球へとやってきた「変わり子」は、これまでさまざまな海洋生物に変身して過ごしてきたが、1931年、はじめて陸にあがり、人間として生活を始めていたのだ。この物体が、曖昧になっている記憶を呼び覚まし、自らの出自を知る手がかりになると直感した「変わり子」は、若い女性に変身し、ラッセルの調査チームに入りこむ。だが地球にはもう一体、異星生命体―「カメレオン」が存在した。「彼」もまた、この人工物を自らのものにすべく…。2006年ネビュラ賞、ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア賞に輝く、ノンストップSFアドヴェンチャー。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。