蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
古本屋開業入門 古本商売ウラオモテ
|
| 著者名 |
喜多村 拓/著
|
| 出版者 |
燃焼社
|
| 出版年月 |
2007.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0117359513 | 024.8/キ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006700416581 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
古本屋開業入門 古本商売ウラオモテ |
| 書名ヨミ |
フルホンヤ カイギョウ ニュウモン |
| 著者名 |
喜多村 拓/著
|
| 著者名ヨミ |
キタムラ タク |
| 出版者 |
燃焼社
|
| 出版年月 |
2007.5 |
| ページ数 |
233p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
024.8
|
| 分類記号 |
024.8
|
| ISBN |
4-88978-070-3 |
| 内容紹介 |
現役古本屋店主が長年の体験を基に、古本屋開業のノウハウをすべて公開。本の上手な集め方、仕入の仕方、自家目録の作り方、通信販売の方法、古本の汚れや線引きの消し方まで懇切丁寧に手ほどきし、商売の醍醐味を語り尽くす。 |
| 著者紹介 |
昭和26年青森市生まれ。明治大学政治経済学部卒業。(株)青森コロンバンなどを経て、古書店まるめろ文庫創業。古書店林語堂を開店。著書に「古本迷宮」「書痴迷宮」がある。 |
| 件名 |
古書店 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
現役古本屋店主が長年の体験を基に、古本屋開業のノウハウをすべて公開し商売の醍醐味を語り尽くす。本の上手な集め方、仕入の仕方、自家目録の作り方、成功するホームページの作り方、通信販売ノウハウ、古本の汚れや線引きの消し方まで、懇切丁寧に手ほどき。 |
| (他の紹介)目次 |
店舗開店編(男子一生の業 WhatとWho 利は元にあり ゴミからダイヤ ほか) 通信販売編(自家製古書目録を作ろう 自家製目録の作り方 本の発送について デパートの催事をやってみる ほか) |
内容細目表
前のページへ