検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

刑事訴訟の目的     

著者名 田口 守一/著
出版者 成文堂
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117340208327.6/タ/1階図書室40A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
327.6 327.6
刑事訴訟法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700406517
書誌種別 図書
書名 刑事訴訟の目的     
書名ヨミ ケイジ ソショウ ノ モクテキ 
著者名 田口 守一/著
著者名ヨミ タグチ モリカズ
出版者 成文堂
出版年月 2007.3
ページ数 11,329p
大きさ 22cm
分類記号 327.6
分類記号 327.6
ISBN 4-7923-1760-7
内容紹介 刑事訴訟の当事者に一定の処分権を与える新たな訴訟理論を説く著者が、その提言をさまざまな角度から検討した成果をまとめる。「自白事件と否認事件」「刑事訴訟目的論の再構成」「実体的真実主義の相対性」ほかを収録。
件名 刑事訴訟法
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 刑事手続の多様性
第2章 刑事訴訟の目的
第3章 刑事訴訟における実体的真実主義
第4章 有罪答弁制度と真実主義
第5章 被告人の手続処分権
第6章 改正刑事訴訟法と当事者処分権主義
(他の紹介)著者紹介 田口 守一
 1944年岐阜県に生まれる。1967年早稲田大学法学部卒業。愛知学院大学法学部専任講師、助教授、教授を経て1995年早稲田大学法学部教授。2004年早稲田大学大学院法務研究科教授。法学博士(早稲田大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。