検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

情報リテラシー メディアを手中におさめる基礎能力    

著者名 山川 修/共著   田中 武之/共著   菊沢 正裕/共著
出版者 森北出版
出版年月 2007.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117316331007/ジ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
007 007
情報科学 コンピュータ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700386541
書誌種別 図書
書名 情報リテラシー メディアを手中におさめる基礎能力    
書名ヨミ ジョウホウ リテラシー 
著者名 山川 修/共著
著者名ヨミ ヤマカワ オサム
著者名 田中 武之/共著
著者名ヨミ タナカ タケユキ
著者名 菊沢 正裕/共著
著者名ヨミ キクサワ マサヒロ
版表示 第2版
出版者 森北出版
出版年月 2007.1
ページ数 4,168p
大きさ 22cm
分類記号 007
分類記号 007
ISBN 4-627-82732-5
内容紹介 コンピュータを専門としない学部生を対象に、情報リテラシーを、「コンピュータリテラシー」「ネットワークリテラシー」「メディアリテラシー」の3分野に分けて解説する。情報社会の動向に関して大幅に改訂した第2版。
件名 情報科学、コンピュータ
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書では「情報リテラシー」を、コンピュータや情報に関する知識を扱う「コンピュータリテラシー」、ネットワークを利用する際の注意点やマナーなどを扱う「ネットワークリテラシー」、マスメディアやインターネットを通じて得られた情報を批判的に読み解くことを扱う「メディアリテラシー」の三つの分野に分けて解説した。
(他の紹介)目次 第1部 情報社会(情報社会
インターネット
ネットワークリテラシー
メディアリテラシー)
第2部 情報とコンピュータ(情報とコンピュータ
パソコンの仕組み
パソコンを動かす
ネットワークにつなぐ)
(他の紹介)著者紹介 山川 修
 1985年名古屋大学大学院理学研究科博士後期課程修了。2003年福井県立大学教授(情報センター)。理学博士(名古屋大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田中 武之
 1990年京都大学大学院工学研究科修士課程修了。2006年福井県立大学助教授(情報センター)。工学博士(京都大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
菊沢 正裕
 1980年京都大学大学院農学研究科博士後期課程修了。1996年福井県立大学教授(情報センター)。農学博士(京都大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。