検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

医療経済・政策学の視点と研究方法     

著者名 二木 立/著
出版者 勁草書房
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117289827498.1/ニ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
498.1 498.1
医療 医療制度

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600373719
書誌種別 図書
書名 医療経済・政策学の視点と研究方法     
書名ヨミ イリョウ ケイザイ セイサクガク ノ シテン ト ケンキュウ ホウホウ 
著者名 二木 立/著
著者名ヨミ ニキ リュウ
出版者 勁草書房
出版年月 2006.11
ページ数 6,211p
大きさ 22cm
分類記号 498.1
分類記号 498.1
ISBN 4-326-74837-0
内容紹介 自分なりの研究視点と技法を身につけるヒントに満ちた虎の巻。資料整理から研究方法論までのハウツーを伝授、必読書籍リストも付す。医療経済・政策学、社会福祉学、社会学等,広く社会科学を学ぶ人のための入門書決定版。
著者紹介 1947年生まれ。東京医科歯科大学医学部卒業。代々木病院リハビリテーション科科長・病棟医療部長を経て、日本福祉大学教授。著書に「介護保険と医療保険改革」など。
件名 医療、医療制度
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 医療の未来を見通すには適切な技法が要る。医療経済・政策学、社会福祉学、社会学等広く社会科学を学ぶ人のために。自分なりの研究視点と技法を身につけるヒントに満ちた虎の巻。資料整理から研究方法論までのハウツー、必読書籍リストも付した入門書決定版。
(他の紹介)目次 第1部 医療経済・政策学の視点と研究方法(医療経済・政策学の特徴と学習方法
医療政策の将来予測の視点と方法
医療政策の分析枠組み―21世紀初頭の医療改革の3つのシナリオ)
第2部 私の研究の視点と方法(私の研究の視点と方法―リハビリテーション医学研究から医療経済・政策学研究へ
資料整理の技法―医療経済・政策学分野を中心に)
付録 大学院「入院」生のための論文の書き方・研究方法論等の私的推薦図書(2006年度版、ver8.2)
(他の紹介)著者紹介 二木 立
 1947年生。1972年東京医科歯科大学医学部卒業。代々木病院リハビリテーション科科長・病棟医療部長を経て、日本福祉大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。