検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本学力回復の方程式 日米欧共通の試み    

著者名 釣島 平三郎/著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2006.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117059618373.1/ツ/1階図書室46B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
373.1 373.1
教育政策 学力

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600347665
書誌種別 図書
書名 日本学力回復の方程式 日米欧共通の試み    
書名ヨミ ニホン ガクリョク カイフク ノ ホウテイシキ 
著者名 釣島 平三郎/著
著者名ヨミ ツルシマ ヘイザブロウ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2006.8
ページ数 5,212p
大きさ 20cm
分類記号 373.1
分類記号 373.1
ISBN 4-623-04702-4
内容紹介 かつて欧米も共通して見舞われた学力低下=教育崩壊。日米欧の約40校を訪問して先進的な事例の学校教育を紹介し、学力回復の共通の方程式を具体的に浮き彫りにする。
著者紹介 1942年兵庫県生まれ。慶應義塾大学商学部卒業。太成学院大学経営情報学部教授。著書に「アメリカ最強のエリート教育」など。
件名 教育政策、学力
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本はバブル崩壊後、政治も経済も生彩がなく、今まで考えられなかったような社会問題に直面しているが、著者はその根底に学力崩壊に象徴される教育崩壊が大きく関係していると見る。本書は、かつて欧米も共通して見舞われたこの学力低下=教育崩壊を、日米欧の約40校を訪問して先進的な事例の学校教育を紹介し、学力回復の共通の方程式を具体的に浮き彫りにする。
(他の紹介)目次 プロローグ これでよいのか日本の教育崩壊
第1章 学力低下―先進国はどこも見舞われた
第2章 日米欧にみる学力向上の事例
第3章 Back to Basic基礎学力の充実を目指す学習指導から
第4章 総合学習で応用力をつけ、問題解決能力を養成しよう
第5章 道徳と規律の回復を実践しよう
第6章 保護者と住民が熱烈に学校をささえよう
エピローグ 日本の学力回復は可能か
(他の紹介)著者紹介 釣島 平三郎
 1942年兵庫県生まれ。1965年慶應義塾大学商学部卒業。卒業後ミノルタ入社。1988年Minolta Advance Technology社副社長より社長に就任。1997年Minolta Systems Lab.社社長に就任。アメリカ駐在17年間ニューヨーク州立大学財団理事など、多くの公的機関の理事を務め、アメリカ教育の実際に触れる。2002年つるしま経営事務所設立。中小企業診断士。2003年太成学院大学経営情報学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。