検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

保育園と幼稚園がいっしょになるとき 幼保一元化と総合施設構想を考える  岩波ブックレット  

著者名 近藤 幹生/[著]
出版者 岩波書店
出版年月 2006.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117045062376.1/コ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
376.1 376.1
保育 幼稚園 保育所

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600340276
書誌種別 図書
書名 保育園と幼稚園がいっしょになるとき 幼保一元化と総合施設構想を考える  岩波ブックレット  
書名ヨミ ホイクエン ト ヨウチエン ガ イッショ ニ ナル トキ 
著者名 近藤 幹生/[著]
著者名ヨミ コンドウ ミキオ
出版者 岩波書店
出版年月 2006.7
ページ数 63p
大きさ 21cm
分類記号 376.1
分類記号 376.1
ISBN 4-00-009379-7
内容紹介 保育園・幼稚園双方の運営に携わってきた著者が、乳幼児の保育・教育制度の「改革」として推進されている総合施設構想「認定こども園」の課題を整理するとともに、本来の意味の幼保一元化への前進をめざす考え方を提案する。
著者紹介 1953年東京生まれ。聖徳大学大学院博士前期課程修了。長野県短期大学幼児教育学科専任講師(保育学)。同短大付属幼稚園園長兼務。長野県の自治体で「保育所等あり方懇話会」座長を務める。
件名 保育、幼稚園、保育所
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 保育園・幼稚園はどんなところ?
2 総合施設構想「認定こども園」の課題を考える
3 将来展望への提案―子どもの育ちを守る新しい公共性の理念を
(他の紹介)著者紹介 近藤 幹夫
 1953年東京生まれ。信州大学教育学部卒業、聖徳大学大学院博士前期課程修了。長野県短期大学幼児教育学科専任講師(保育学)、「乳児保育」「保育原理」「保育実習」等を担当。同短大付属幼稚園園長兼務。1978〜2004年、長野県・山梨県・千葉県で、私立保育園保育士・園長を経験する。2005年から長野県内の自治体で「保育所等あり方懇話会」座長をつとめる。日本保育学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。