検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

アメリカの小学生が学ぶ国語・算数・理科・社会教科書 EJ対訳    

著者名 ジェームス・M.バーダマン/編   村田 薫/編・訳
出版者 ジャパンブック
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118574425830/ア/書庫1一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジェームス・M.バーダマン 村田 薫
2006
830 830
英語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600307357
書誌種別 図書
書名 アメリカの小学生が学ぶ国語・算数・理科・社会教科書 EJ対訳    
書名ヨミ アメリカ ノ ショウガクセイ ガ マナブ コクゴ サンスウ リカ シャカイ キョウカショ 
著者名 ジェームス・M.バーダマン/編
著者名ヨミ ジェームス M バーダマン
著者名 村田 薫/編・訳
著者名ヨミ ムラタ カオル
出版者 ジャパンブック
出版年月 2006.3
ページ数 283p
大きさ 21cm
分類記号 830
分類記号 830
ISBN 4-902928-02-7
内容紹介 ユダヤ教、キリスト教、イスラム教の関係は? 足し算と引き算、英語でなんと言う? 有名な「イリアス」と「オデュッセイア」はどんな物語? アメリカ小学生の「英語」と「常識」に挑戦!
著者紹介 1947年テネシー州生まれ。ハワイ大学でアジア研究専攻、修士。早稲田大学文学部教授。著書に「アメリカ南部」など。
件名 英語
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 アメリカは多民族国家。その国民が融合していくためには、それぞれの民族の宗教や歴史、伝説などを知らなければなりません。だからアメリカの小学校教科書は1年生から5大宗教を学んだり、ギリシャ神話を読んだりと多彩です。「一寸法師」も出てきます。そしてこれは日本人にとって、国際的な教養と英語を身につける最高の「大人の教科書」です。
(他の紹介)目次 1年生(古くから伝わる詩
マザー・グースの唄 ほか)
2年生(ヒンドゥー教
ラーマとシータ「ラーマーヤナ」の物語 ほか)
3年生(ペルセウスとメドゥーサ
キューピッドとプシュケ ほか)
4年生(中世イギリスの伝説
ことわざと熟語 ほか)
5年生(イリアスとオデュッセイア
地理の用語 ほか)
6年生(ジョン・F・ケネディ「大統領就任演説」
マーティン・ルーサー・キング牧師「わたしには夢がある」 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。