検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

絵はがきにされた少年     

著者名 藤原 章生/著
出版者 集英社
出版年月 2005.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012997949302/フ/図書室4一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5012494125302/フ/図書室4一般図書一般貸出在庫  
3 清田5513338235302/フ/図書室6一般図書一般貸出在庫  
4 9012553922302/フ/図書室3A一般図書一般貸出在庫  
5 厚別南8310388239302/フ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
302.4 302.4
アフリカ
開高健ノンフィクション賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500278035
書誌種別 図書
書名 絵はがきにされた少年     
書名ヨミ エハガキ ニ サレタ ショウネン 
著者名 藤原 章生/著
著者名ヨミ フジワラ アキオ
出版者 集英社
出版年月 2005.11
ページ数 258p
大きさ 20cm
分類記号 302.4
分類記号 302.4
ISBN 4-08-781338-X
内容紹介 「暴力は風のようだ。雪のようには来ない」 被差別、貧困に満ちたアフリカ。しかしそこには、足ることを知る純朴な人々が生きている。砂塵のように儚い彼らの存在と言葉、生の軌跡を温かい目で掬い上げ、揺らがぬ視点で記す。
著者紹介 1961年福島県生まれ。北海道大学工学部資源開発工学科卒業。毎日新聞社長野支局等を経て、メキシコ市支局長、ラテンアメリカ特派員。
件名 アフリカ
言語区分 日本語
受賞情報 開高健ノンフィクション賞
書評掲載紙 毎日新聞 朝日新聞 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 砂塵のように消えゆく運命の、名もなく貧しき人々が、生きた軌跡を、残した言葉を、筆者は温かい目で掬いあげ、揺らがない視点で記す。アフリカ特派員として、5年半を費やした取材の結晶。第3回開高健ノンフィクション賞受賞作。
(他の紹介)目次 第1部 奇妙な国へようこそ(あるカメラマンの死
どうして僕たち歩いてるの
嘘と謝罪と、たったひとりの物語
何かを所有するリスク)
第2部 語られない言葉(絵はがきにされた少年
老鉱夫の勲章
混血とダイヤモンド
語らない人、語られない歴史)
第3部 砂のよう、風のように(ゲバラが植えつけた種
「お前は自分のことしか考えていない」
ガブリエル老の孤独)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。