検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

一葉のきもの   らんぷの本  

著者名 近藤 富枝/著   森 まゆみ/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180518060910.268/ヒ/1階図書室60B一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4012465888910/ヒ/図書室9一般図書一般貸出在庫  
3 清田5513330919910/ヒ/図書室13一般図書一般貸出在庫  
4 ちえりあ7900272118910/ヒ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

近藤 富枝 森 まゆみ
2005
910.268 910.268
樋口 一葉 和服-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500258458
書誌種別 図書
書名 一葉のきもの   らんぷの本  
書名ヨミ イチヨウ ノ キモノ 
著者名 近藤 富枝/著
著者名ヨミ コンドウ トミエ
著者名 森 まゆみ/著
著者名ヨミ モリ マユミ
出版者 河出書房新社
出版年月 2005.9
ページ数 111p
大きさ 21cm
分類記号 910.268
分類記号 910.268
ISBN 4-309-72745-X
内容紹介 貧しくてもおしゃれ心は捨てられない-。樋口一葉の作品と日記を「きもの」という切り口で読み解く新しい試み。登場人物は何を着ていたか、そして一葉は。明治のきものも多数登場。
著者紹介 1922年東京生まれ。東京女子大学卒業。作家。著書に「きものがたり・今昔」など。
件名 和服-歴史
個人件名 樋口 一葉
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 貧しくてもおしゃれ心は捨てられない―。樋口一葉の作品と日記を“きもの”で読み解く、新しい試み。一葉がわかる、明治のきもの文化がわかる。
(他の紹介)目次 第1章 こゝろざすは完全無瑕の一美人をつくらん―一葉作品のヒロインたち(「たけくらべ」の美登利
「にごりえ」のお力 ほか)
第2章 明治女の装い(きものはその人の人権であった
柄 ほか)
第3章 一葉が描いたきもの―四つの作品から(たけくらべ
にごりえ ほか)
第4章 一葉きもの日記(身のふる衣まきのいち
恋する一葉 ほか)
(他の紹介)著者紹介 近藤 富枝
 1922年、東京生まれ。作家。東京女子大学国語専攻部卒業後、文部省教学局国語科に入り教科書編纂に従事。44年、NHK入社。戦後退職し、文筆活動に入る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森 まゆみ
 1954年、東京生まれ。作家。早稲田大学政経学部卒業。出版社勤務を経て、地域雑誌「谷中・根津・千駄木」編集人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。