検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

他の店が泣いて悔しがるサービス 人生で大切なことはすべて接客で教わる!  知的生きかた文庫  

著者名 香取 貴信/著
出版者 三笠書房
出版年月 2005.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 北白石4410296943673/カ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
673 673
サービス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500212630
書誌種別 図書
書名 他の店が泣いて悔しがるサービス 人生で大切なことはすべて接客で教わる!  知的生きかた文庫  
書名ヨミ ホカ ノ ミセ ガ ナイテ クヤシガル サービス 
著者名 香取 貴信/著
著者名ヨミ カトリ タカノブ
出版者 三笠書房
出版年月 2005.4
ページ数 203p
大きさ 15cm
分類記号 673
分類記号 673
ISBN 4-8379-7470-8
件名 サービス
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「お客様は商品に感心はするが、感動はしない。人に対してのみ感動する。そして感動したお客様は必ず戻ってくる!」―本書では“感動サービスのカリスマ”香取貴信が、「伝説のサービス」「感動のサービス」を紹介しながら、「サービスが人を感動させる」法則・ノウハウをわかりやすく紹介します。読んで楽しみながら、ときに目頭を熱くしながら、「本物のサービス」が自然と身につきます。
(他の紹介)目次 1章 「感動したお客様」だけが「顧客」になる!(お客様を幸せにする仕事は「天使の仕事」、それがサービスなんだ!
「あなたの感動」を探してみよう ほか)
2章 お客様の「好き!」「うれしい!」を集めてみよう(「お客様の幸せがオレたちの幸せなんだ」と、つくづく納得してください!
お客様の「?」に「プロの言葉」で答える―これが「サービスのプロ」なんだ!)
3章 プロ魂―これが「鬼の金棒」なんです!(「サービスの賞味期限」―「いつも緊張してドキドキ」が一番大切
お客様以上に「時間とエネルギー」を使う―それが「誠意」なんだ ほか)
4章 「今、目の前にいるお客様」を最高に幸せにしよう!(「従業員が幸せじゃない店」で、お客様が幸せになれるはずがない!
「自分を理解して共感してくれる」お客様―もうこれは他人じゃない! ほか)
5章 本物のサービス―最後の必要なのは「あなたの本気」です!(お客様の幸せには「あなたのサービス」が欠かせません
「それは理想論だよ」…それを現実にするのが「本物のサービス」)
(他の紹介)著者紹介 香取 貴信
 1971年、東京都生まれ。いわゆる“ヤンキー少年”だったが、高校1年のときに東京ディズニーランドでアルバイトを始め、上司、同僚、お客様との触れあいの中で「サービスの喜び」に目覚める。のちに、このときの体験をメルマガ『テーマパークが私の学校』にまとめ、一躍、世間の注目を集める。95年、レジャー施設等の現場運営コンサルティングに携わるSHUU研究所に入社。ディズニーランドでの知識と経験を活かし、各地のテーマパークで「来場するすべてのゲストに笑顔と素敵な思い出を」をテーマに活動する。2004年に独立、香取感動マネジメントを設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。