山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

レイアウトデザイン見本帖  雑誌編   

著者名 レイアウトデザイン研究会/編
出版者 ピアソン・エデュケーション
出版年月 2000.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113637045021.4/レ/書庫2一般図書一般貸出在庫  
2 はっさむ7310057950749/レ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
369.31 369.31
新潟県中越地震(2004) 災害救助

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001223667
書誌種別 図書
書名 レイアウトデザイン見本帖  雑誌編   
書名ヨミ レイアウト デザイン ミホンチョウ 
著者名 レイアウトデザイン研究会/編
著者名ヨミ レイアウト デザイン ケンキュウカイ
出版者 ピアソン・エデュケーション
出版年月 2000.7
ページ数 217p
大きさ 26cm
分類記号 021.4
分類記号 021.4
ISBN 4-89471-180-X
内容紹介 雑誌レイアウトの基礎知識をまとめたうえで、目次、メイン記事・特集記事、連載・コラム・エッセイ、インタビュー・対談など、誌面レイアウトに役立つ雑誌的なレイアウトを、具体的な例を挙げて紹介する。
件名 編集、レイアウト
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ハイパーレスキューほか11人のプロたちが語る「あの日」。
(他の紹介)目次 1 主役はハイパーではない。各分野のプロたちの連携だ。(消防司令補・海老沢徹二郎)
2 “声”の主をかならず、かならず生きて救い出す。(消防司令補・巻田隆史)
3 本当に隊員を行かせるのか?部隊長苦渋の選択。(消防司令・清塚光夫)
4 何度も声をかけた。「待っててね」と。(消防士長・村川功)
5 「あたりまえ」から生まれた奇跡。(消防司令・西沢清巳)
6 これほど「チームワーク」を感じた活動はなかった。(消防司令補・水島義典)
7 救助隊にGOサインを与えた男。(工学博士・三木博史)
8 現場のレスキューが頼った知識と頭脳。(上席研究員・藤沢和範)
9 恐れず岩を登っていった自衛隊の医官。(3等陸佐・藤本肇)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。