検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

実は身近なNBC災害     

著者名 三好 陸奥守/著
出版者 東京法令出版
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180218075317.7/ミ/1階図書室38B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
317.79 317.79
救急業務 災害救助 化学薬品 放射線障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001188559
書誌種別 図書
書名 実は身近なNBC災害     
書名ヨミ ジツ ワ ミジカ ナ エヌビーシー サイガイ 
著者名 三好 陸奥守/著
著者名ヨミ ミヨシ ムツノカミ
出版者 東京法令出版
出版年月 2017.8
ページ数 3,196p
大きさ 26cm
分類記号 317.79
分類記号 317.79
ISBN 4-8090-2438-2
内容紹介 地下鉄サリン事件のような大規模なものばかりでなく、一酸化炭素中毒や異臭騒ぎなど、身近で起きているNBC災害。119番通報から災害活動終息まで、指揮官が何を判断すべきか会話形式で解説。『月刊消防』連載を加筆修正。
件名 救急業務、災害救助、化学薬品、放射線障害
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1話 洋菓子店の地下倉庫内で起きた二酸化炭素中毒事故
第2話 硫化水素ガス中毒事故の救助活動
第3話 めっき工場火災事例(腐食性物質による化学熱傷)
第4話 公衆浴場(天然温泉)で発生した有毒ガス中毒事故(塩素ガス)
第5話 一酸化炭素中毒事故
第6話 カジキマグロによるアナフィラキシーショックの集団発生
第7話 ゾーンニングのはなし(ハロゲン化物噴出事故)
第8話 放射線防護のはなし
第9話 放射性物質のはなし
第10話 NBC訓練のやり方
第11話 教科書(例えば、活動マニュアル)には書かれていないこと
(他の紹介)著者紹介 三好 陸奥守
 昭和27年(1952年)生まれ。元消防職員。消防部隊の指揮者歴が長く、管理職になってからはNBC災害対応を専門とする部隊の勤務歴がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。