蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116600065 | 180.4/タ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
人生後半、そろそろ仏教にふれよう
古舘 伊知郎/著…
ビジネスシーンを生き抜くための仏教…
松波 龍源/著,…
住職さんは聞き上手 : 釈徹宗のだ…
釈 徹宗/著,羽…
ヤンキーと住職
近藤丸/著
ブッダが教えるラクな生き方
お寺の掲示板 諸法無我
江田 智昭/著
不要不急 : 苦境と向き合う仏教の…
横田 南嶺/著,…
ブッダが説いた幸せな生き方
今枝 由郎/著
世界が仏教であふれだす
稲田 ズイキ/著
科学化する仏教 : 瞑想と心身の近…
碧海 寿広/著
これからの仏教葬儀レス社会 : 人…
櫻井 義秀/著
本当の自分とつながる瞑想
山下 良道/著
宗教は現代人を救えるか : 仏教の…
佐々木 閑/著,…
怖い仏教
平野 純/著
本当は怖い仏教の話
沢辺 有司/著
<仏教3.0>を哲学す…バージョン2
藤田 一照/著,…
ビジネスに活かす教養としての仏教 …
鵜飼 秀徳/著
お寺の掲示板
江田 智昭/著
立て直す力
上田 紀行/著
みんな、忙しすぎませんかね? : …
笑い飯・哲夫/著…
ブッダが教える愉快な生き方
藤田 一照/著
生死の覚悟
高村 薫/著,南…
仏教と歴史に関する19の断想
中島 晃/著
齋藤孝の仏教入門
齋藤 孝/著
「すべき!」を捨てる。 : インド…
小池 龍之介/著
さよなら、仏教 : タテマエの僧衣…
高橋 卓志/著
気になる仏教語辞典 : 仏教にまつ…
麻田 弘潤/著
なぜ今、仏教なのか : 瞑想・マイ…
ロバート・ライト…
ロボット工学と仏教 : AI時代の…
森 政弘/著,上…
お坊さんでスクールカウンセラー
坂井 祐円/著
慈悲の瞑想 : フルバージョン :…
アルボムッレ・ス…
観察 : 「生きる」という謎を解く…
アルボムッレ・ス…
神さま仏さまがこっそり教えてくれた…
悟東 あすか/著
ブッダたちの仏教
並川 孝儀/著
眠れないほどおもしろい「日本の仏さ…
並木 伸一郎/著
心が軽くなる仏教とのつきあいかた
勝 桂子/[著]
さすらいの仏教語 : 暮らしに息づ…
玄侑 宗久/著
三国伝来仏の教えを味わう : イン…
花園大学文学部/…
愛する : ティク・ナット・ハンの…
ティク・ナット・…
仏教とお金
松岡 幹夫/著
仏教とお金
松岡 幹夫/著
落語に花咲く仏教 : 宗教と芸能は…
釈 徹宗/著
ヴィパッサナー瞑想 : 智慧を開発…
マハーシ・サヤド…
仏教の大意
鈴木 大拙/[著…
気にしない、気にしない
ひろ さちや/著
つながる仏教 : よりよく生きるブ…
井上 広法/著,…
ブッディスト・エコロジー : 共生…
竹村 牧男/著
<仏教3.0>を哲…[バージョン1]
藤田 一照/著,…
仏教で愉しく死の準備
三田 誠広/著
禅と福音 : 仏教とキリスト教の対…
南 直哉/著,来…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400154328 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
仏教と女性 インド仏典が語る |
書名ヨミ |
ブッキョウ ト ジョセイ |
著者名 |
田上 太秀/著
|
著者名ヨミ |
タガミ タイシュウ |
出版者 |
東京書籍
|
出版年月 |
2004.8 |
ページ数 |
262p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
180.4
|
分類記号 |
180.4
|
ISBN |
4-487-79971-6 |
内容紹介 |
仏教は女性差別の宗教か? 「女性はブッダにはなれない」「女性は男に変身しなければ悟りを得ることができない」という観念がどう作られてきたかをインド仏教文献から探る。92年刊「仏教と性差別」の改題改訂。 |
著者紹介 |
1935年生まれ。熊本県出身。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。現在、駒沢大学仏教学部教授。駒沢大学禅研究所所長。著書に「仏陀のいいたかったこと」「道元の考えたこと」など。 |
件名 |
仏教、女性問題 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
インド仏教とりわけ大乗仏教における女性差別の問題を考える。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ことばに見る女性観 第2章 古代インド文献の女性観 第3章 仏教経典の差別的女性観 第4章 男性中心の仏教 第5章 変成男子と女人五障 第6章 変成男子の諸相 第7章 仏教思想と性差別 第8章 目覚めた女性たち 終章 現代における仏教と女性 付録 性差別を助長した『血盆経』 |
(他の紹介)著者紹介 |
田上 太秀 1935年生まれ。熊本県出身。駒沢大学仏教学部卒業。東京大学大学院人文科学研究科(印度哲学)修士課程、博士課程修了。仏教学専攻。現在、駒沢大学仏教学部教授、駒沢大学禅研究所所長。文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ