検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

古事記   現代語で読む歴史文学  

著者名 緒方 惟章/訳
出版者 勉誠出版
出版年月 2004.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116650193913.2/コ/1階図書室59B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
913.2 913.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400137446
書誌種別 図書
書名 古事記   現代語で読む歴史文学  
書名ヨミ コジキ 
著者名 緒方 惟章/訳
著者名ヨミ オガタ コレアキ
出版者 勉誠出版
出版年月 2004.6
ページ数 380p
大きさ 20cm
分類記号 913.2
分類記号 913.2
ISBN 4-585-07061-3
内容紹介 確固たる古典文学研究を続けてきた著者による、古事記の美しい日本語での完訳。より深い内容理解のために、その背景事項に関する簡明な解説を要所に付す。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 神々と天皇家の歴史。日本の国と天皇家はどのように成立したか?日本のルーツを知る歴史文学。
(他の紹介)目次 上巻(序第一段―稽古照今
序第二段―古事記撰録の発端
序第三段―古事記の成立 ほか)
中巻(神武天皇
綏靖天皇
安寧天皇 ほか)
下巻(仁徳天皇
履中天皇
反正天皇 ほか)
(他の紹介)著者紹介 緒方 惟章
 和洋女子大学大学院教授。1941年生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西沢 正史
 東京大学大学院修了。現在、駒沢女子大学教授。専攻は中古・中世の物語・日記文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。