蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119187862 | J48/ゼ/2 | こどもの森 | 6B | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
元町 | 3012698639 | J48/ゼ/2 | 図書室 | J7a | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
西岡 | 5012824099 | J48/ゼ/2 | 図書室 | J5 | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
4 |
清田 | 5513508860 | J48/ゼ/2 | 図書室 | 58 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
中央区民 | 1113062010 | J03/ガ/2 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
白石区民 | 4113081659 | J03/ガ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
豊平区民 | 5113060411 | J03/ガ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
8 |
西区民 | 7113038249 | J08/ガ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
9 |
拓北・あい | 2311959049 | J48/ゼ/2 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
厚別西 | 8213072146 | J48/ゼ/2 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
厚別南 | 8313082979 | J03/ガ/2 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
12 |
藤野 | 6213048157 | J03/ガ/2 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
13 |
西野 | 7213014918 | J48/ゼ/2 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
14 |
はっさむ | 7310335398 | J48/ゼ/2 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
15 |
はちけん | 7410268465 | J03/ガ/2 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本史教科書検定三十五年 : 教科…
照沼 康孝/著
五代友厚名誉回復の記録 : 教科書…
八木 孝昌/著
文化財が語る日本の歴史社会・文化編
會田 康範/編,…
文化財が語る日本の歴史政治・経済編
會田 康範/編,…
社会科中学生の公民 : よりよい社…
江口 勇治/ほか…
社会科中学生の歴史 : 日本の歩み…
黒田 日出男/ほ…
「論理的思考」の文化的基盤 : 4…
渡邉 雅子/著
南北朝正閏問題 : 歴史をめぐる明…
千葉 功/著
世界史とは何か : 「歴史実践」の…
小川 幸司/著
文化財が語る日本の歴史
會田 康範/編,…
世界史の考え方
小川 幸司/編,…
世界史教育内容編成論研究 : ES…
祐岡 武志/著
日中韓の教育事情に関する国際比較調…
科学技術振興機構…
スターリン時代の記憶 : ソ連解体…
立石 洋子/著
教科書抹殺 : 文科省は「つくる会…
藤岡 信勝/著,…
建国神話の社会史 : 史実と虚偽の…
古川 隆久/著
社会科中学生の歴史 : 日本の歩み…
黒田 日出男/ほ…
韓国人が書いた韓国で行われている「…
崔 碩栄/著
Doing History:歴史で…
渡部 竜也/著
アメリカにおけるヒロシマ・ナガサキ…
藤田 怜史/著
「西郷隆盛」を子どもにどう教えるか
山元 研二/著
教育と愛国 : 誰が教室を窒息させ…
斉加 尚代/著,…
教科書から消える!?偉人たち
初田 景都/著
「誇示」する教科書 : 歴史と道徳…
佐藤 広美/著
歴史学者と読む高校世界史 : 教科…
長谷川 修一/編…
理数アタマで読み解く日本史 : な…
倉山 満/著,平…
越境する歴史認識 : ヨーロッパに…
剣持 久木/編
日本近世史研究と歴史教育
高埜 利彦/編
「士農工商」はどう教えられてきたか…
和田 幸司/著
早期留学の社会学 : 国境を越える…
小林 和美/著
「慰安婦」問題を子どもにどう教える…
平井 美津子/著
地域から考える世界史 : 日本と世…
桃木 至朗/監修…
歴史的思考 : その不自然な行為
サム・ワインバー…
社会科歴史教育論
鈴木 哲雄/著
アーカイブズの現在・未来・可能性を…
渡辺 尚志/編
ここまで変わった日本史教科書
高橋 秀樹/著,…
日韓<歴史対立>と<歴史対話> :…
鄭 在貞/著,坂…
歴史認識の違いはこうして生まれる …
金谷 俊一郎/著
新しい歴史教科書 : 市販本 : …
杉原 誠四郎/ほ…
社会科中学生の歴史 : 日本の歩み…
黒田 日出男/[…
日本史教科書の中のファンタジー :…
岡田 明/著
中国の歴史認識はどう作られたのか
ワン ジョン/著…
いま、話したいこと : 東アジアの…
室田 元美/著
有名女子中学「入試問題の大噓」!証…
水間 政憲/著,…
あなたの習った日本史はもう古い! …
荒木 肇/著
靖国神社と歴史教育 : 靖国・遊就…
又吉 盛清/編,…
最新日本史教授資料 : 年代ごとに…
最新日本史教授資…
韓国のグローバル人材育成力 : 超…
岩渕 秀樹/著
歴史教科書盗作事件の真実
新しい歴史教科書…
最新日本史 : 日本人の誇りを伝え…
渡部 昇一/ほか…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000636942 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
絶滅動物のひみつ 2 学研まんが新ひみつシリーズ |
書名ヨミ |
ゼツメツ ドウブツ ノ ヒミツ |
著者名 |
今泉 忠明/監修
|
著者名ヨミ |
イマイズミ タダアキ |
著者名 |
下栃棚 正之/まんが |
著者名ヨミ |
シモトチダナ マサユキ |
出版者 |
学研教育出版
|
出版年月 |
2013.3 |
ページ数 |
160p |
大きさ |
23cm |
分類記号 |
482
|
分類記号 |
482
|
ISBN |
4-05-203722-1 |
内容紹介 |
ドードー、オオナマケモノ、マンモス。これらの3種の動物がどのように数を減らし、絶滅したかを、まんがや写真、イラストでくわしく解説する。知って得する「まめちしき」も掲載。見返しに地図あり。 |
件名 |
野生動物、絶滅(生物学) |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
解放以後、半世紀にわたる韓国の歴史学および歴史教育を国内外の政治状況と照らして緻密に分析。「民族意識」や「反日意識」を規定してきた要因を徹底的に検討する。 |
(他の紹介)目次 |
第1期 解放以後の韓国歴史教育の模索期(韓国解放直後における民族主義歴史教育の主張とその葛藤―「新民族主義歴史学」の建国理念を中心に 朝鮮戦争と韓国史教育の模索―第一次教育課程期を中心に ほか) 第2期 自立のための民族主体史観教育の深化(教科書国定化問題と民族主体史観教育 朴正煕政権下の人力養成論とセマウル運動―その民族・歴史認識の深化と地域認識) 第3期 植民史観克服問題と「克日」論の昂揚(第五共和国成立期における歴史教育を巡る論争―一九八一年「国史教科書内容是正のための国会公聴会」の分析 一九八二年、日本の歴史教科書問題と韓国の対応―反日から克日の論理と運動へ ほか) 第4期 民族・民主化・民衆論と歴史教育(一九九〇年前後の民主的歴史教育の主張と教科書 韓国歴史教育が当面する今日的課題―東北アジアとの対話を中心に) |
(他の紹介)著者紹介 |
坂井 俊樹 1951年生まれ。現職、東京学芸大学・教授。専攻は社会科教育学(主に歴史教育論)・現代韓国教育史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ