山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

三島由紀夫全集 決定版 33  評論 8

著者名 三島 由紀夫/著
出版者 新潮社
出版年月 2003.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116280702918.6/ミ/33書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 中央図書館0118357987918.6/ミ/33全集68B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三島 由紀夫
2003
918.68 918.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300060057
書誌種別 図書
書名 三島由紀夫全集 決定版 33  評論 8
書名ヨミ ミシマ ユキオ ゼンシュウ 
著者名 三島 由紀夫/著
著者名ヨミ ミシマ ユキオ
出版者 新潮社
出版年月 2003.8
ページ数 780p
大きさ 20cm
分類記号 918.68
分類記号 918.68
ISBN 4-10-642573-4
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 魅力的な“反貞女”になるための16講「反貞女大学」、自死に至る必然の道程を開示した自伝的評論「太陽と鉄」等、昭和39〜41年の評論・エッセイ126編。
(他の紹介)目次 愛のすがた―愛を語る
解説(「現代の文学20円地文子集」)
講談社現代新書を推す(広告文)
アマノジャク精神で―「喜びの琴」の著者三島由紀夫氏
空飛ぶ円盤と人間通―北村小松氏追悼
「楡家の人びと」(北杜夫著)
市村竹之丞に期待する
「喜びの琴」について(「テレビで…」)
松浦演出の「シラノ」
文学における硬派―日本文学の男性的原理〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。