検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

40代からの首こり肩こり解消法   健康を科学する  

著者名 石川 家明/監修
出版者 旬報社
出版年月 2003.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119593127493.6/ヨ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
493.6 493.6
肩こり

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300057277
書誌種別 図書
書名 40代からの首こり肩こり解消法   健康を科学する  
書名ヨミ ヨンジュウダイ カラ ノ クビコリ カタコリ カイショウホウ 
著者名 石川 家明/監修
著者名ヨミ イシカワ イエアキ
出版者 旬報社
出版年月 2003.8
ページ数 119p
大きさ 21cm
分類記号 493.6
分類記号 493.6
ISBN 4-8451-0815-1
内容紹介 辛い肩こり。でも不調の時こそ自分の体と向き合うチャンス。イライラ、心配、鬱、過労、運動不足、更年期…。東洋医学の考え方を基に探る40代の体と心にあった対処法。
件名 肩こり
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 美しい姿勢と動作で肩こり予防。ストレスと肩こりの深ーい関係。首こり・肩こりに効果的なツボ。四十肩・五十肩対処法。
(他の紹介)目次 第1章 あなたの肩こりをどうする?(あなたの肩こり、がまんできるかできないか?
肩こり養生の基本と心構え ほか)
第2章 究極のセルフケアをめざして(セルフケアの基本は姿勢
オフィス環境を整える ほか)
第3章 肩こり専科(鍼灸院での治療
漢方薬による治療(漢方の考え方
肩こりに用いる漢方薬) ほか)
第4章 肩こりはなぜ起きる?(首・肩のしくみ
肩こりが起こるメカニズム ほか)
(他の紹介)著者紹介 石川 家明
 1951年神奈川県生まれ。1975年日本鍼灸理療学校卒業。湘南福祉医療専門学校講師を経て1995年神之木クリニック東洋医学科室長に就任。2002年より早稲田速記医療福祉専門学校講師。1992年健康まちづくり研究所設立。1998年より雑誌『薬膳食療』(湖南中医学院主編)編集委員。共編著『臨床針灸処方の実際』(緑書房刊)は第10回間中賞奨励賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。