検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 15 在庫数 14 予約数 0

書誌情報

書名

高野山の案内犬ゴン 山道20キロを歩きつづけた伝説のノラ犬    

著者名 関 朝之/作
出版者 ハート出版
出版年月 2003.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116389578J916/セ/こどもの森14B児童書一般貸出貸出中  ×
2 元町3011719378J916/セ/図書室J9a児童書一般貸出在庫  
3 西岡5011716395J916/セ/図書室J12児童書一般貸出在庫  
4 山の手7012481789J916/セ/図書室J03b児童書一般貸出在庫  
5 9012719390J64/セ/図書室18B児童書一般貸出在庫  
6 東区民3112515303J916/セ/図書室児童書一般貸出在庫  
7 白石区民4112406709J916/セ/図書室児童書一般貸出在庫  
8 豊平区民5112477806J916/セ/図書室児童書一般貸出在庫  
9 南区民6112503773J916/セ/図書室児童書一般貸出在庫  
10 西区民7112483909J916/セ/図書室児童書一般貸出在庫  
11 ふしこ3211098672J916/セ/図書室児童書一般貸出在庫  
12 北白石4410237194J916/セ/図書室児童書一般貸出在庫  
13 藤野6210406598J916/セ/図書室児童書一般貸出在庫  
14 西野7210318536J916/セ/図書室児童書一般貸出在庫  
15 新発寒9210324365J916/セ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
645.6 645.6
いぬ(犬)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300054144
書誌種別 図書
書名 高野山の案内犬ゴン 山道20キロを歩きつづけた伝説のノラ犬    
書名ヨミ コウヤサン ノ アンナイケン ゴン 
著者名 関 朝之/作
著者名ヨミ セキ トモユキ
出版者 ハート出版
出版年月 2003.7
ページ数 141p
大きさ 22cm
分類記号 645.6
分類記号 645.6
ISBN 4-89295-295-8
内容紹介 どこにでもいそうな雑種犬。どこで生まれたのか、誰も知らないけれど、何のために生まれてきたかは、みんな知っている。弘法大師の使い犬となったノラ犬ゴンがたどった、ふしぎな物語。
著者紹介 1965年東京生まれ。仏教大学社会学部福祉学科中退。ノンフィクション・ライター。著書に「救われた団地犬ダン」「タイタニックの犬ラブ」「10人のノンフィクション術」など。
件名 いぬ(犬)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 どこにでもいそうな雑種犬。どこで生まれたのか、誰も知らないけれど、何のために生まれてきたのかは、みんな知っている。弘法大師の使い犬となったノラ犬ゴンがたどった、ふしぎな物語。小学校中学年以上向き。
(他の紹介)目次 町に現われたノラ犬
ガイドをはじめたゴン
高野山への案内犬
住職の飼い犬へ
帰ってこないゴン
ガイド犬ゴンの引退
「ゴンちゃんお守り」の登場
ゴンの二代目?その名は「カイ」
さよなら、ゴン
ゴンよ、永遠に
おわりに 「会いたい」という気持ちは時空を超えて
(他の紹介)著者紹介 関 朝之
 1965年、東京生まれ。城西大学経済学部経済学科、日本ジャーナリストセンター卒。仏教大学社会学部福祉学科中退。スポーツ・インストラクター、バーテンダーなどを経てノンフィクション・ライターとなる。医療・労働・動物・農業・旅などの取材テーマに取り組み、同時代を生きる人々の人生模様を書きつづけている。「愛犬の友」(誠文堂新光社)に人間と犬のドラマを描いた「ヒトとイヌ」などを連載している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。