蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
空爆論 メディアと戦争 クリティーク社会学
|
著者名 |
吉見 俊哉/著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2022.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5513778661 | 391/ヨ/ | 図書室 | 9 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
旺文社国語辞典
池田 和臣/編,…
助動詞・助詞の早わかり表と「百人一…
松村 明/編,山…
旺文社古語辞典
松村 明/編,山…
岩波新漢語辞典
山口 明穂/編,…
旺文社国語辞典
山口 明穂/編,…
王朝文化辞典 : 万葉から江戸まで
山口 明穗/編,…
助動詞・助詞の早わかり表と「百人一…
松村 明/編,山…
旺文社古語辞典
松村 明/編,山…
平家物語 : 現代語訳
山口 明穂/訳
旺文社国語辞典
松村 明/編,山…
旺文社国語辞典
松村 明/編,山…
日本語の論理 : 言葉に現れる思想
山口 明穂/著
旺文社古語辞典 第9版 別冊 : …
松村 明/編,山…
旺文社古語辞典
松村 明/編,山…
日本語文法大辞典
山口 明穂/編,…
新撰漢字総覧索引編
山口 明穂/監修
新撰漢字総覧本文編
山口 明穂/監修
日本語を考える : 移りかわる言葉…
山口 明穂/著
旺文社国語辞典
松村 明/編,山…
岩波新漢語辞典
山口 明穂/編,…
日本語の歴史
山口 明穂/[ほ…
旺文社古語辞典 第8版 別冊 : …
松村 明/編,山…
明恵上人集
明恵/[著],久…
岩波新漢語辞典
山口 明穂/編,…
国語の論理 : 古代語から近代語へ
山口 明穂/著
国文法講座別巻
山口 明穂/編集
岩波漢語辞典
山口 明穂/編,…
国文法講座1
山口 明穂/編集
国文法講座6
山口 明穂/編集
国文法講座3
山口 明穂/編集
国文法講座2
山口 明穂/編集
国文法講座4
山口 明穂/編集
明恵上人集
明恵/著,久保田…
前へ
次へ
ペット-歴史 動物-歴史 動物(美術上)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001700996 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
空爆論 メディアと戦争 クリティーク社会学 |
書名ヨミ |
クウバクロン |
著者名 |
吉見 俊哉/著
|
著者名ヨミ |
ヨシミ シュンヤ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2022.8 |
ページ数 |
7,258p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
391.207
|
分類記号 |
391.207
|
ISBN |
4-00-027177-6 |
内容紹介 |
支配し、侵略し、殺害する「上空からの眼差し」としての空爆は、第一次世界大戦や日本空爆、朝鮮空爆などを経て、いかに変容していったのか。2つの大戦からウクライナ侵攻まで、「メディア技術としての戦争」を問い直す。 |
著者紹介 |
1957年生まれ。東京大学大学院情報学環教授。著書に「都市のドラマトゥルギー」「視覚都市の地政学」「大学は何処へ」など。 |
件名 |
戦争-歴史、空襲 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
毎日新聞 中日新聞・東京新聞 毎日新聞 日本経済新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
18、19世紀当時の新聞や書簡、絵画から見えてくる、人と動物たちの絆。ナポレオンに咬みついたパグ、飼い主の死を悼む猫、ヴィクトリア女王が愛した犬、ディケンズに着想を与えたカラス、はてはノミのサーカスまで―。身分の低い者から歴史上の偉人まで、誰もがペットだけに見せる意外な一面があった。「心温まる話」から「歴史的事件にかかわった動物」の逸話まで、27のエピソード集。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 犬 第2部 猫 第3部 馬と家畜 第4部 鳥 第5部 ウサギと齧歯類 第6部 爬虫類と魚類 第7部 珍奇なペット |
内容細目表
前のページへ