山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

写真で見る有害生物防除事典     

著者名 谷川 力/編   富岡 康浩/共著   池尻 幸雄/共著   白井 英男/共著   吉浪 誠/共著
出版者 オーム社
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012521202498.6/シ/図書室7一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5012657242498.6/シ/図書室6一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1985
210.5 210.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700401593
書誌種別 図書
書名 写真で見る有害生物防除事典     
書名ヨミ シャシン デ ミル ユウガイ セイブツ ボウジョ ジテン 
著者名 谷川 力/編
著者名ヨミ タニカワ ツトム
著者名 富岡 康浩/共著
著者名ヨミ トミオカ ヤスヒロ
著者名 池尻 幸雄/共著
著者名ヨミ イケジリ ユキオ
出版者 オーム社
出版年月 2007.3
ページ数 197p
大きさ 21cm
分類記号 498.69
分類記号 498.69
ISBN 4-274-50123-4
内容紹介 ネズミ・ゴキブリ、ノロウイルス・鳥インフルエンザ、あらゆる害虫・害獣・微生物。その生態や防除方法についてわかりやすくまとめ、使用機器類や薬剤についても詳細に解説した、防除対策の決定版。
著者紹介 麻布大学環境保健学部卒業。イカリ消毒株式会社技術研究所所長。獣医学博士。ネズミのスペシャリスト。ねずみ駆除協議会専門委員など。著書に「安心して住めるネズミのいない家」など。
件名 衛生動物学、微生物
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 自賠法に関する基礎的・派生的諸問題を、現時点での最高水準で多角的に検討。本法運用の実態に鑑み、判例・学説や関係官庁の見解を広く採り上げ、理論面のみならず、実務面の便宜をも図った。実務に必携の最新版。指定紛争処理機関の新設・再保険の廃止・情報開示義務の新説・支払基準の改定等、平成13年大改正の内容も詳細に解説。451件の重要判例を収録。関係法令等も巻末に掲載。
(他の紹介)目次 第1章 総則
第2章 自動車損害賠償責任
第3章 自動車損害賠償責任保険および自動車損害賠償責任共済
第4章 政府の自動車損害賠償保障事業
第5章 雑則
第6章 罰則
(他の紹介)著者紹介 木宮 高彦
 1920年福岡市に生まれる。1947年京都大学法学部卒業。現在、弁護士、日本交通法学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
羽成 守
 1947年東京都に生まれる。1970年中央大学法学部卒業。現在、弁護士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
坂東 司朗
 1947年静岡県に生まれる。1970年東京大学法学部卒業。現在、弁護士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
青木 荘太郎
 1954年山口県に生まれる。1979年早稲田大学政治経済学部卒業。現在、弁護士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。