検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ITが地球環境を救う 『情流』がもたらす環境革命    

著者名 天野 一哉/著   松田 晃一/監修
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2003.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116191222519/ア/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
519 519
環境問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300015573
書誌種別 図書
書名 ITが地球環境を救う 『情流』がもたらす環境革命    
書名ヨミ アイティー ガ チキュウ カンキョウ オ スクウ 
著者名 天野 一哉/著
著者名ヨミ アマノ カズヤ
著者名 松田 晃一/監修
著者名ヨミ マツダ コウイチ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2003.2
ページ数 231p
大きさ 19cm
分類記号 519
分類記号 519
ISBN 4-478-87095-0
内容紹介 環境問題の解決のために、ITは有力な武器であり、ITを駆使することが絶対に必要である。「環境」と「IT」との関わりに焦点をあて、新たな視点で「IT」から見た「環境」問題を捉え直す。
著者紹介 1962年京都市生まれ。早稲田大学第一文学部史学科卒業。予備校、大学の非常勤講師を経て、現在フリージャーナリスト。著書に「学校をすてる人びと」など。
件名 環境問題
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 環境問題の解決のために、ITは有力な武器でありITを駆使することが絶対に必要である。本書では、このような「環境」と「IT」との関わりに焦点をあて、「IT」から見た「環境」問題といった新たな視点で環境問題を捉え直してみたい。
(他の紹介)目次 序章 ITは地球環境を救えるか(地球の未来は「水の世界」?
地球温暖化で2億人が被害を受ける! ほか)
第1章 「物流」から「情流」へ(ITで「流れ」を変えろ
流れを変えて、エネルギーを削減する)
第2章 見えれば変わる!(環境意識を呼び起こすには
見えない汚染を視覚化する)
第3章 企業は環境問題に向かう(ITが環境経営をリードする
環境経営を制するものは市場を制す)
第4章 そして、時間と空間を超えてネットワークが広がる(環境情報ネットワークが作りだすもの
ITが環境コミュニティを形成する ほか)
最終章 未来への展望(最先端テクノロジーへの期待
「10万分の1」を可能にする技術 ほか)
(他の紹介)著者紹介 松田 晃一
 1946年、滋賀県生まれ。NTTアドバンステクノロジ株式会社常務取締役。工学博士。京都大学工学部卒業、同大学院修士課程修了後、電電公社に入社。以来、研究所にてデータ通信システム用オペレーティングシステムの研究開発、システムの性能評価などの研究に従事。多くの全国規模オンラインシステムの実用化に貢献。「基本ソフトウエアの体系化とオンラインシステム振興への貢献」の業績により、情報処理学会、電子情報通信学会よりフェローの称号を受ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
天野 一哉
 1962年、京都市で生まれ、大津市で育つ。83年に早稲田大学第二文学部に入学、翌年、第一文学部に転部。88年、同史学科を卒業。その後92年、中華人民共和国中央戯劇学院に留学。学習塾、予備校、大学の非常勤講師を経て、現在、フリーのジャーナリストに。ダイヤモンド社をはじめとした出版社の雑誌、書籍、ウェヴサイトにビジネス関連、環境関連、中国関連、教育問題などの記事を執筆するなど、幅広い分野で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。