山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

僕がコントや演劇のために考えていること     

著者名 小林 賢太郎/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2014.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119534899912.6/コ/1階図書室59B一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2013406265912/コ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 清田5513760446912/コ/図書室13一般図書一般貸出在庫  
4 白石東4211906831914/コ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 ちえりあ7900247763912/コ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
333.6 333.6
世界経済

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000856914
書誌種別 図書
書名 僕がコントや演劇のために考えていること     
書名ヨミ ボク ガ コント ヤ エンゲキ ノ タメ ニ カンガエテ イル コト 
著者名 小林 賢太郎/著
著者名ヨミ コバヤシ ケンタロウ
出版者 幻冬舎
出版年月 2014.9
ページ数 151p
大きさ 19cm
分類記号 912.6
分類記号 912.6
ISBN 4-344-02624-7
内容紹介 つくり方をつくる、自分で決める力をやしなう、セリフは1文字でも少なくする、タイトルに仕事をさせる…。劇作家でパフォーミングアーティストの小林賢太郎が、面白くて、美しくて、不思議であるための、99の思考を公開。
著者紹介 1973年生まれ。多摩美術大学卒業。劇作家、パフォーミングアーティスト。コントグループ「ラーメンズ」、演劇プロジェクト「K.K.P.」など、劇場を中心に活動する。
個人件名 小林 賢太郎
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 グローバル化のすすむ世界経済の現状をとらえ、基礎理論もていねいに解説した、定評あるテキストの最新版。応用面に役立つコラム欄と参考文献を充実。
(他の紹介)目次 アメリカ経済―20世紀末繁栄から21世紀へ
中国経済―グローバル経済のもとでの体制転換
EU経済―統合の新展開と米欧枢軸
IT革命と現代世界経済―グローバリゼーションの進展
国際貿易の構造と理論―グローバル化と貿易理論
多国籍企業とM&A・国際提携―グローバリゼーションの主役
WTOと世界通商システム―新ラウンドへの展望
国際収支の理論と現実―脱国民経済下の有効性
金融グローバリゼーション―アメリカ型「錬金術」が地球を駆けめぐる
現代の国際通貨体制―IMF体制からユーロの登場まで
開発と援助
貧困・飢餓・ジェンダー
地球環境と資源問題
国際政治経済学で解く現代世界経済
(他の紹介)著者紹介 松村 文武
 1942年東京都生まれ。大東文化大学経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
関下 稔
 1942年埼玉県生まれ。立命館大学国際関係学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤原 貞雄
 1943年大阪市生まれ。山口大学経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田中 素香
 1945年福岡県生まれ。東北大学大学院経済学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。