検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

テレピン月日     

著者名 大竹 伸朗/著
出版者 晶文社
出版年月 2002.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116129289704/オ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
704 704
美術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006200010433
書誌種別 図書
書名 テレピン月日     
書名ヨミ テレピン ツキヒ 
著者名 大竹 伸朗/著
著者名ヨミ オオタケ シンロウ
出版者 晶文社
出版年月 2002.12
ページ数 236p
大きさ 22cm
分類記号 704
分類記号 704
ISBN 4-7949-6553-2
内容紹介 創作意欲、本日も刺激されっぱなし。現代美術の枠をこえて活躍する著者が、約一年半にわたって綴った制作ノート。発見と興奮の日々、思索の軌跡を綴り、未発表絵画も多数掲載した一冊。
著者紹介 1955年東京都生まれ。武蔵野美術大学油絵科卒業。画家。82年に初個展を開催し、以来国内外で精力的に活動する。著書に「ネガな夜」「ジャリおじさん」など。
件名 美術
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 油絵、木炭画、コンピュータ絵画、オブジェ、スクラップブック、絵本など、多彩な表現で活躍する大竹伸朗。彼の頭には、いつでもある問いかけが渦巻いている。「芸術」とは何か?自分を創作へと駆り立てるものは、どこからくるのか?海辺に干したタコ、藤圭子のポスター、文字の欠けた看板に心をノックアウトされる。コンピュータと格闘するうち絵の本質に出会う。脱獄王・白鳥由栄と郵便配達人シュヴァルに「芸術家」の真髄を見る…。真の美は、芸術とは一見無縁なものに潜んでいて、その発見が自作に命を吹き込んでいく。思索と制作の軌跡、未発表の水彩画とドローイングを多数盛り込んだ、スリリングな美術エッセイ。
(他の紹介)目次 20’スセンチュリーINリシリ
はじめに カリタテルモノ―犯罪者と迷惑者の狭間
1 ヒソムモノ(絵の隙間
ゲット水槽、消去。 ほか)
2 ヤッテクルモノ(マウスケープジャンキー
自由の女神が聞いた音 ほか)
3 ハイリコムモノ(タコと芸術
メダカと精子に品格はあるか? ほか)
あとがき テレピンコウモリ
(他の紹介)著者紹介 大竹 伸朗
 1955年東京生まれ。画家。高校卒業後、北海道別海町の牧場に住み込みで働く。77年から78年にかけてロンドン滞在。80年、武蔵野美術大学油絵科卒業。同年、ノイズ・グループ「JUKE/19」のメンバーとして、ファースト・アルバム発表。82年に初個展を開催。以来、国内外で精力的に活躍。絵画、立体作品、印刷物による作品、パフォーマンスなど、その表現は多岐に渡る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。