検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

産廃コネクション 産廃Gメンが告発!不法投棄ビジネスの真相    

著者名 石渡 正佳/著
出版者 WAVE出版
出版年月 2002.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900179222519/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
519.7 519.7
産業廃棄物
日経BP・BizTech図書賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006200001109
書誌種別 図書
書名 産廃コネクション 産廃Gメンが告発!不法投棄ビジネスの真相    
書名ヨミ サンパイ コネクション 
著者名 石渡 正佳/著
著者名ヨミ イシワタ マサヨシ
出版者 WAVE出版
出版年月 2002.12
ページ数 253p
大きさ 20cm
分類記号 519.7
分類記号 519.7
ISBN 4-87290-142-8
内容紹介 隠蔽する環境省の責任を問う! 全国でも最大級といわれた不法投棄を壊滅させたエキスパートが、知られざる産業廃棄物不法投棄の手口と対処策を明かす。
著者紹介 1958年生まれ。千葉県環境部産業廃棄物課で産廃行政を担当し、産廃Gメン「グリーンキャップ」の創設に関わる。現在、海匝支庁県民環境課で不法投棄監視班のリーダーを務める。
件名 産業廃棄物
言語区分 日本語
受賞情報 日経BP・BizTech図書賞
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 今夜もどこかで完全トリックが成立している。知られざる年間1兆円のブラックマーケット。いくつものトリックが交錯する不法投棄のカラクリは闇のヴェールに包まれている。産廃Gメンとして不法投棄ゼロを達成した現役行政マンが、その真実を解き明かす衝撃の書。
(他の紹介)目次 第1部 不法投棄という構造的犯罪(産廃処理の二重構造
不法投棄シンジケート)
第2部 産廃コネクションの実像(穴屋
一発屋 ほか)
第3部 迷走する産廃処理システム(中間処理施設
最終処分場 ほか)
第4部 産廃戦争を終わらせるために(産廃Gメン
不法投棄対策への緊急提言)
(他の紹介)著者紹介 石渡 正佳
 1958年生まれ。1981年に千葉県入庁。1996年4月から千葉県環境部産業廃棄物課で、産廃行政を担当し、現在千葉県で活躍している産廃Gメン「グリーンキャップ」の創設にかかわった。2001年4月からは、海匝(かいそう)支庁県民環境課で監視班のリーダーとして現場の調査チームを率い、全国でも最大級の不法投棄常習地帯といわれた銚子市で、短期間のうちに不法投棄ゼロを達成した。専門は財務分析。税務調査も上回る厳しい立入検査によって、不法投棄への関与を明らかにしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。