検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

この国が待望する名宰相の条件 その品格と見識の研究    

著者名 福田 和也/著
出版者 祥伝社
出版年月 2002.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116107384312.1/フ/書庫5一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900142634312/フ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

福田 和也
2002
312.1 312.1
内閣総理大臣 日本-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001380826
書誌種別 図書
書名 この国が待望する名宰相の条件 その品格と見識の研究    
書名ヨミ コノ クニ ガ タイボウ スル メイサイショウ ノ ジョウケン 
著者名 福田 和也/著
著者名ヨミ フクダ カズヤ
出版者 祥伝社
出版年月 2002.11
ページ数 237p
大きさ 20cm
分類記号 312.1
分類記号 312.1
ISBN 4-396-61166-8
内容紹介 議会政治100年、日本の政治成熟度を検証する。「指導力」を「調整能力」にすり替えてしまった日本、明治官僚にあった志士的情熱はなぜ「省益」に変わったのか、国を誤る「ポピュリスト」等について考え、総理の器を論じる。
著者紹介 1960年東京都生まれ。慶応義塾大学大学院修士課程修了。現在、同大学助教授。「日本の家郷」で三島由紀夫賞、「甘美な人生」で平林たい子賞を受賞。文芸評論家、批評家として幅広く活動。
件名 内閣総理大臣、日本-政治・行政
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本物の「指導力」とは何か。具うべき国家観、歴史観、実行力。「支持率」さけでは計れない「総理の器」。
(他の紹介)目次 第1章 指導者の「かたち」―「指導力」を「調整能力」に置き換えてしまった、この国
第2章 「宰相」とは何か―日本が手本にした、ヨーロッパの「四つの型」
第3章 「官僚」に立ち向かう宰相―誰が「政治権力」を使うのか
第4章 「治者」としての品格と見識―国家のグランド・デザインをいかに描けるか
第5章 国を誤る「ポピュリスト」―指導者は「大衆」といかに向き合うか
終章 「家長」の終焉―この国を存続させるための要件
(他の紹介)著者紹介 福田 和也
 1960年、東京生まれ。慶応義塾大学文学部仏文科卒業、同大学院修士課程修了。現在、同大学助教授。1989年に上梓した『奇妙な廃墟』でデビュー後、『日本の家郷』で第6回三島由紀夫賞、『甘美な人生』で第24回平林たい子賞を受賞。文芸評論家、批評家として一貫して戦後日本のありようを批判しつづけ、活動の場は文芸誌、言論誌からサブカルチャー誌まで多岐にわたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。