山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

利休の貌 妻・宗恩の語る    

著者名 武田 正受庵/著
出版者 中央公論事業出版
出版年月 2002.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513222132913.6/タケ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001354110
書誌種別 図書
書名 利休の貌 妻・宗恩の語る    
書名ヨミ リキュウ ノ カオ 
著者名 武田 正受庵/著
著者名ヨミ タケダ ショウジュアン
出版者 中央公論事業出版
出版年月 2002.6
ページ数 165p
大きさ 18cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-89514-184-5
内容紹介 何も語らない。何も記さない-。千利休の包みきれない喜怒哀楽と2人の出会いから千利休の切腹までを、後妻の宗恩に語らせる。日々禅茶を実践する著者入魂の物語。
著者紹介 裏千家鈴木宗保師事30年。竹中グループ勤務。著書に「松永耳庵茶湯遍歴」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 千利休の包みきれない喜怒哀楽を後妻の宗恩に語らせる。日々禅茶を実践する著者入魂の書。
(他の紹介)目次 第1章 与四郎様との出会い(開口神社の念仏踊り
伯父の紹鴎 ほか)
第2章 上様の御茶(伯父紹鴎の急逝
舳松庵のことども ほか)
第3章 宝樹様御他界(宝樹様の急逝
弾正様、爆死のこと ほか)
第4章 禁中茶会の前後(中国大返しの早業
山崎の合戦前後 ほか)
第5章 切腹までの四年間(古渓様、大宰府へ配流
旦坊、寺入り ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。