検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 11 予約数 0

書誌情報

書名

図説からくり   ふくろうの本  

著者名 立川 昭二/[ほか]著
出版者 河出書房新社
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4012359529759/ズ/図書室9一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5011676870759/ズ/図書室9一般図書一般貸出在庫  
3 清田5513215524759/ズ/図書室10一般図書一般貸出在庫  
4 澄川6011669709759/ズ/図書室14一般図書一般貸出在庫  
5 山の手7012443730759/ズ/図書室05a一般図書一般貸出在庫  
6 北区民2112466558759/ズ/図書室一般図書一般貸出在庫  
7 東区民3112496314759/ズ/図書室一般図書一般貸出在庫  
8 豊平区民5112459317759/ズ/図書室一般図書一般貸出在庫  
9 南区民6112478950759/ズ/図書室一般図書一般貸出在庫  
10 西区民7112465583759/ズ/図書室一般図書一般貸出在庫  
11 拓北・あい2311844449759/ズ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

立川 昭二
2002
759 759

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001346486
書誌種別 図書
書名 図説からくり   ふくろうの本  
書名ヨミ ズセツ カラクリ 
著者名 立川 昭二/[ほか]著
著者名ヨミ タツカワ ショウジ
出版者 河出書房新社
出版年月 2002.4
ページ数 127p
大きさ 22cm
分類記号 759
分類記号 759
ISBN 4-309-76015-5
内容紹介 あやつり糸を離れ自分で動き出すオートマタ(自動人形)や、江戸のからくり人形といったロボットの前身たちの仕組みや歴史を紹介。魅力的な機械仕掛けの装置・発明品を集めた、夢のからくり百科全書。
著者紹介 1927年生まれ。早稲田大学卒業。専攻は科学史・医学史。「歴史紀行死の風景」で第2回サントリー学芸賞受賞。著書に「からくり」「病気の社会学」「江戸人の生と死」など。
件名 からくり人形
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 まるで生きているかの如く茶碗を運び、きびすを返して元に戻る江戸の茶運び人形。そこには西洋と東洋の時計技術と江戸からくり師の技が活かされていた。永久機関発明に人々は熱狂し、飛行への夢から奇妙な装置が産みだされる。自動人形がピアノを演奏し、パノラマは驚異の世界を写しだす。夢にあふれた機械と人間の歴史を語る、魅力的な装置の百科。
(他の紹介)目次 からくり曼陀羅
自動人形その生と死
人形からくり事典
からくり弁吉の隠れん坊
からくり玩具
尾張の山車からくり
発明品ギャラリー
永久機関物語
(他の紹介)著者紹介 立川 昭二
 1927年東京生まれ。早稲田大学卒業。専攻は科学史・医学史。『歴史紀行死の風景』で第2回サントリー学芸賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
玉屋 庄兵衛
 本名高科正守。1988年没。からくり人形師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
種村 季弘
 1933年東京生まれ。東京大学卒業。独文学者。文芸評論家。『ビンゲンのヒルデガルトの世界』で芸術選奨文部大臣賞・斎藤緑雨賞受賞。『種村季弘のネオ・ラビリントス』(全8巻)で泉鏡花文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
青木 国夫
 1924年東京生まれ。元国立科学博物館工学研究部長。2001年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高柳 篤
 1942年満州生まれ。東京大学卒業。98年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。