検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

<標準>の哲学 スタンダード・テクノロジーの三〇〇年  講談社選書メチエ  

著者名 橋本 毅彦/著
出版者 講談社
出版年月 2002.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115997199509.1/ハ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
509.13 509.13

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001334423
書誌種別 図書
書名 <標準>の哲学 スタンダード・テクノロジーの三〇〇年  講談社選書メチエ  
書名ヨミ ヒョウジュン ノ テツガク 
著者名 橋本 毅彦/著
著者名ヨミ ハシモト タケヒコ
出版者 講談社
出版年月 2002.3
ページ数 232p
大きさ 19cm
分類記号 509.13
分類記号 509.13
ISBN 4-06-258235-X
内容紹介 「標準化」で読み解く近代技術史。戦争、企業、市場が動かした近代最大のプロジェクト=「標準化」。「互換性技術」からデファクト・スタンダードに至るまでの人間ドラマとその思想を探る。
著者紹介 1957年生まれ。東京大学大学院修士課程修了。ジョンズ・ホプキンズ大学博士課程修了。東京大学先端科学技術研究センター教授。著書に「物理・化学通史」など。
件名 工業標準化-歴史
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 生産技術の革命児たち。グリボーヴァル、セラーズ、テイラー…。戦争、企業、市場が動かした近代最大のプロジェクト=「標準化」。「互換性技術」からデファクト・スタンダードにいたるまでの、人間ドラマとその思想を描く。
(他の紹介)目次 プロローグ 水晶宮の鍵と銃
第1章 ジェファーソンを驚かせた技術―標準化技術の起源
第2章 工場長殺人事件を超えて―アメリカ式製造方式の誕生
第3章 工廠から巣立った技術者たち―大量生産への道
第4章 ネジの規格を決める―互換性から標準化へ
第5章 旋盤とレンガ積みの科学―テイラー主義の出現
第6章 標準化の十字軍―国家による標準化とその限界
第7章 標準化の経済学―デファクト・スタンダードの功罪
エピローグ スタンダードの行方
(他の紹介)著者紹介 橋本 毅彦
 1957年生まれ。東京大学大学院修士課程修了。ジョンズ・ホプキンズ大学博士課程修了(Ph.D.)。現在、東京大学先端科学技術研究センター教授。専門は、科学史、技術史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。