検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

伊東静雄論・中原中也論     

著者名 永藤 武/著
出版者 おうふう
出版年月 2002.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115991705911.5/ナ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
911.52 911.52
伊東 静雄 中原 中也

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001333475
書誌種別 図書
書名 伊東静雄論・中原中也論     
書名ヨミ イトウ シズオ ロン ナカハラ チュウヤ ロン 
著者名 永藤 武/著
著者名ヨミ ナガフジ タケシ
出版者 おうふう
出版年月 2002.2
ページ数 485p
大きさ 22cm
分類記号 911.52
分類記号 911.52
ISBN 4-273-03216-3
内容紹介 伊東静雄の詩作品に関する既に研究雑誌に発表された論文をまとめたものと、著者の没後、発見された未発表の中原中也論から成る渾身の大作。解説、著作目録を付す。
著者紹介 1944〜2000年。栃木県生まれ。国学院大学大学院文学研究科博士課程単位取得済退学。青山学院大学教授などを務めた。
個人件名 伊東 静雄、中原 中也
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 伊東静雄論(「祝祭」としての詩作・そして「わがひと」
『わがひとに与ふる哀歌』の構成
『わがひとに与ふる哀歌』・その序歌
『わがひとに与ふる哀歌』・その終曲
「空の浴槽」からの脱却・そして「わがひと」へ
『夏花』の耀き
『春のいそぎ』への祈念
『反響』というものの音色―「小さい手帖」からの贈りもの
寛恕のとき―晩年の詩境)
中原中也論(“一夜分の歴史”を読むということ
中也・“初期詩篇”の意味
『山羊の歌』
『在りし日の歌』)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。