検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

いやしんぼ   奥田継夫ベストコレクション  

著者名 奥田 継夫/著
出版者 ポプラ社
出版年月 2002.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115976482J913/オク/書庫2児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

奥田 継夫
2002
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001328907
書誌種別 図書
書名 いやしんぼ   奥田継夫ベストコレクション  
書名ヨミ イヤシンボ 
著者名 奥田 継夫/著
著者名ヨミ オクダ ツグオ
出版者 ポプラ社
出版年月 2002.2
ページ数 340p
大きさ 21cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-591-06998-2
内容紹介 中学を出てすぐ料理の世界に飛び込んだ政やん。住み込みの板前修業が始まった。料理はおいしいが、出前、片付けと仕事は厳しい。NHKドラマ「包丁いっぽん 夢、みてますか」の原作。理論社1982年刊の再刊。
著者紹介 1934年大阪生まれ。同志社大学卒業。「ボクちゃんの戦場」でデビュー。後に絵本化、映画化等でベルリン映画祭で評判となる。梅花女子大学講師。著書に「映画で考えるシリーズ」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 永田政夫コト政やんは中学を出てすぐ、料理の世界にとびこんだ。通天閣の見える魚伊食堂。まむし(鰻丼)はうまいが、板場修業はしんどい。政やんはそこで、大学入試資格試験をすすめる兄ちゃんと、大人っぽい夕ちゃんに出会う。二年後、料亭・田の半に移り、勉強と修業を続けるが、旦那はんをめぐる兄ちゃんとお上さんのお家騒動に巻きこまれる…。奥深い料理の世界と、そこに働く人々をビビッドに描いた青春小説の名作。
(他の紹介)著者紹介 奥田 継夫
 1934年、大阪に生まれる。同志社大学卒業。集団疎開を描いた『ボクちゃんの戦場』で鮮烈にデビュー。後にマンガ化、絵本化、映画化され、ベルリン映画祭で評判となる。梅花女子大学講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。