検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

落層 野宿に生きる    

著者名 森田 洋司/編著   日経大阪PR企画出版部/編集
出版者 日経大阪PR
出版年月 2001.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115734725368.2/モ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
368.2 368.2
ホームレス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001304583
書誌種別 図書
書名 落層 野宿に生きる    
書名ヨミ ラクソウ 
著者名 森田 洋司/編著
著者名ヨミ モリタ ヨウジ
著者名 日経大阪PR企画出版部/編集
著者名ヨミ ニッケイ オオサカ ピーアール キカク シュッパンブ
出版者 日経大阪PR
出版年月 2001.10
ページ数 191p
大きさ 19cm
分類記号 368.2
分類記号 368.2
ISBN 4-532-69006-4
内容紹介 野宿生活者の規模が先進国都市で突出した日本。なぜ、路頭に迷うことになったのか。中高年者にしわ寄せが来た最初の問題として、日本社会の構造変動と貧弱な社会保障システムを指摘する。
件名 ホームレス
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 大阪市立大学が4年をかけて行った面接全調査のエッセンス。なぜ、路頭に迷うことになったのか、野宿生活者の規模は、いまや先進国都市で突出した日本。本書は今様「姥捨山」のドキュメントであり、中高年層にしわ寄せがきた最初の問題ととらえる。見て見ぬ振りをする「置き去り」。面白、おかしく語られる野宿者像を排して、空騒ぎの骨細社会に切り込む。
(他の紹介)目次 1 市民のまなざし
2 座談会「野宿者とはだれか」(どこからくるのか
若者中心のヨーロッパ型、中高年のアジア型 ほか)
3 落層の足どり(聞き書き)
4 置き去り
5 日々の暮らし(聞き書き)
6 生きる
7 都市大阪の光と陰
8 不快の現実と向き合う
9 おわりに―中高年にしわ寄せがきた最初の問題


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。