山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

北前船おっかけ旅日記     

著者名 鐙 啓記/著
出版者 無明舎出版
出版年月 2002.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113855662KR683.2/ア/2階郷土119B郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0113855670K683.2/ア/2階郷土110B郷土資料一般貸出在庫  
3 西岡5013090849K683/ア/郷土K郷土資料一般貸出在庫  
4 清田5513220730K683/ア/書庫郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
683.21 683.21
Grimm Jacob Grimm Wilhelm

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001352277
書誌種別 図書
書名 北前船おっかけ旅日記     
書名ヨミ キタマエブネ オッカケ タビニッキ 
著者名 鐙 啓記/著
著者名ヨミ アブミ ケイキ
出版者 無明舎出版
出版年月 2002.5
ページ数 228p
大きさ 19cm
分類記号 683.21
分類記号 683.21
ISBN 4-89544-304-3
内容紹介 航跡や寄港地をたどり、食材や居酒屋に寄り道しながら、全国160市町村、2万キロを走踏した、好奇心と食欲に満ちた編集者の「北前船」取材メイキング日記。
件名 海運-日本、日本-紀行・案内記
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 実母を処刑した白雪姫、魔法の力を借りなかったシンデレラ…など、6編を収録。
(他の紹介)著者紹介 桐生 操
 女性2人の共同ペンネーム。共にパリ大学(ソルボンヌ大学)・リヨン大学に留学、共にフランス文学や歴史を専攻する。帰国後、共同執筆を開始。以来、ルネサンス期を中心とした西洋史人物の評伝をはじめ、歴史の知られざるエピソードを次々と発表し、好評を得ている。著書には、ベストセラーとなった『本当は恐ろしいグリム童話』『本当は恐ろしいグリム童話II』をはじめ、『世界史悪女のミステリー』『ヨーロッパ歴史と謎の不思議事典』(当社刊)の他、『王妃カトリーヌ・ド・メディチ』『イギリス怖くて不思議なお話』『美しき拷問の本』など、多数ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。