検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

津田梅子を支えた人びと     

著者名 飯野 正子/編   亀田 帛子/編   高橋 裕子/編
出版者 津田塾大学
出版年月 2000.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別南8310178333377/ツ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900124921377/ツ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

飯野 正子 亀田 帛子 高橋 裕子
2000
377.21 377.21
津田 梅子 女子教育-歴史 高等教育-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001233176
書誌種別 図書
書名 津田梅子を支えた人びと     
書名ヨミ ツダ ウメコ オ ササエタ ヒトビト 
著者名 飯野 正子/編
著者名ヨミ イイノ マサコ
著者名 亀田 帛子/編
著者名ヨミ カメダ キヌコ
著者名 高橋 裕子/編
著者名ヨミ タカハシ ユウコ
出版者 津田塾大学
出版年月 2000.9
ページ数 294p
大きさ 22cm
分類記号 377.21
分類記号 377.21
ISBN 4-641-19950-7
内容紹介 日本の女性に高等教育を授けるという夢の実現に尽くした津田梅子の生涯を、多くの人々との出会いを通して振り返る論文集。日本の近代女子教育の歴史、梅子の教育観・女性観を育てたアメリカの女子高等教育の状況もとりあげる。
著者紹介 津田塾大学学芸学部教授。著書に「日系カナダ人の歴史」など。
件名 女子教育-歴史、高等教育-歴史
個人件名 津田 梅子
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 津田梅子とその時代―女子高等教育発展との関わりを中心として
第2章 津田梅子と女性の高等教育第一世代たち―19世紀末のアメリカ合衆国における女性の高等教育支援運動
第3章 アリス・ベーコンと大山捨松―梅子を支援したベーコン家の“娘”たち
第4章 瓜生繁子―青春を共有した友として
第5章 M.ケアリ・トマス―傑出したアメリカ女性と梅子の接点
第6章 アナ・コープ・ハーツホン―梅子と塾の娘たちのために捧げた一生
第7章 津田梅子と新渡戸稲造―女子教育における二人のパイオニア
第8章 メアリ・H.モリス奨学金―日本の女性に梅子と同じ機会を
第9章 キャロライン・マクドナルドのキリスト教―塾で教えた「ソーシャル・フェミニスト」
第10章 安孫子余奈子―関東大震災後の塾再建に注いだ情熱
第11章 星野あい―嵐の中の30年
(他の紹介)著者紹介 高橋 裕子
 津田塾大学学芸学部助教授。主著に「『ヴィクトリア時代の家庭』と最初の女子留学生―津田梅子のランマン家受入れの経緯を中心に」『津田塾大学紀要』第30号、1998年。「駐米時代における森有礼と女子教育観―津田梅子ら女子留学生との接点から」『史境』(歴史人類学会)第34号、1997年(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。