山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

図解スパッとわかる世界史 2000年の歴史のうねりを総括    

著者名 佐藤 幸夫/著
出版者 ナツメ社
出版年月 2000.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 星置9311766936209/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
209 209
世界史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001227527
書誌種別 図書
書名 図解スパッとわかる世界史 2000年の歴史のうねりを総括    
書名ヨミ ズカイ スパッ ト ワカル セカイシ 
著者名 佐藤 幸夫/著
著者名ヨミ サトウ ユキオ
出版者 ナツメ社
出版年月 2000.8
ページ数 365p
大きさ 21cm
分類記号 209
分類記号 209
ISBN 4-8163-2863-7
内容紹介 1世紀のキリスト教誕生から20世紀の2つの世界大戦と冷戦まで、100年を1章として構成。2000年の歴史の流れを時系列で整理した図解・歴史本。
著者紹介 栃木県生まれ。東京学芸大学中等教育社会学科卒業。現在、代々木ゼミナール講師。著書に「速攻の現代史」「即答の文化史」「そのまま出る世界史一問一答」など。
件名 世界史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 紀元後の世界はキリスト教の始まりから!紀元0年から2000年までの世界史の流れを各地域別にまとめた画期的テキスト。これ1冊であなたも堂々たる世界史通。
(他の紹介)目次 1世紀―キリスト教誕生の世紀
2世紀―ローマ帝国、後漢王朝安定の世紀
3世紀―ローマ混乱、中国分裂〜再統一の世紀
4世紀―ローマ東西分裂、中国南北分裂の世紀
5世紀―キリスト教教義確立とフランク王国誕生の世紀
6世紀―東ローマのローマ領回復とササン朝との抗争の世紀
7世紀―イスラム教誕生の世紀
8世紀―イスラム帝国拡大とフランク王国全盛の世紀
9世紀―フランク王国、唐王朝衰退の世紀
10世紀―ノルマン人大移動、イスラム世界分裂の世紀〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 佐藤 幸夫
 栃木県出身。大学予備校講師。東京学芸大学中等教育社会学科にて歴史・地理・倫理・経済・法学など学校における社会科学習の幅広い分野や教育心理学・教育学などを学び、専門分野としては中世西洋史を専攻する。卒業後、1991年より代々木ゼミナールで教鞭を執ることとなる。年2回の世界史独り旅でのエピソードをまじえた講義で代々木ゼミナールの世界史トップ講師として衛星放送・スカイパーフェクTVでも活躍中。主な著書に「速攻の現代史」「即答の文化史」「そのまま出る世界史一問一答」「センター試験世界史一問一答」「世界史合格圏突破ゼミ(古代〜近代編/現代史・戦後編)」「世界史テーマ別50選」がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。