山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

教会のある風景 日本の教会美を訪ねて    

著者名 亀田 博和/撮影・文
出版者 MBC21
出版年月 2000.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113699359523.1/カ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
2000
523.1 523.1
建築-日本 教会建築

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001196229
書誌種別 図書
書名 教会のある風景 日本の教会美を訪ねて    
書名ヨミ キョウカイ ノ アル フウケイ 
著者名 亀田 博和/撮影・文
著者名ヨミ カメダ ヒロカズ
出版者 MBC21
出版年月 2000.3
ページ数 219p
大きさ 19cm
分類記号 523.1
分類記号 523.1
ISBN 4-8064-0653-8
内容紹介 明治という時代の活力にひかれ、とくに教会建築に的を絞って撮り続けること8年。北海道から、長崎五島列島の無人島まで、歴史的・文化的に貴重な信仰の遺産118棟を、わかりやすい解説付きで紹介する。
著者紹介 1935年神奈川県生まれ。中央大学卒業。横浜銀行、野村ファイナンスを経て横浜信用保証に入社、98年同社退社。明治時代の外国と日本との関わり合いに興味を持つ。
件名 建築-日本、教会建築
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本ではじめてのキリスト教会写真集!歴史的・文化的に貴重な信仰の遺産118棟を、わかりやすい解説付きで紹介。明治という時代の活力にひかれ、とくに教会建築にまとをしぼって撮りつづけること8年―北海道から、長崎五島列島の無人島まで、足で集めた貴重な記録の集大成。
(他の紹介)目次 北海道
東北
関東
信越
北陸
東海
近畿
中国
四国
九州


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。