蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0115691446 | 290.9/ヌ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
厚別 | 8012982305 | 290/ヌ/ | 図書室 | 4 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
東月寒 | 5210164199 | 290/ヌ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001068553 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
海外で暮らす My overseas life |
書名ヨミ |
カイガイ デ クラス |
著者名 |
布井 敬次郎/著
|
著者名ヨミ |
ヌノイ ケイジロウ |
出版者 |
ビジネス社
|
出版年月 |
1998.3 |
ページ数 |
216p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
290.93
|
分類記号 |
290.93
|
ISBN |
4-8284-0774-X |
内容紹介 |
定年後は物価の安い海外での、優雅な暮らしを望む人が増えている。「第二の人生」を海外で、年金だけでリッチに過ごすためのポイントや、海外暮らしのメリット、生活を充実させるためのアイデアなどを紹介する。 |
著者紹介 |
1930年長崎県生まれ。在日米国大使館査証事務官を経て、布井敬次郎国際行政事務所を設立。著書に「米国における出入国及び国籍法」「ひとりで行ける海外留学」などがある。 |
件名 |
旅行案内(外国) |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1章 こんなにある海外暮らしのメリット 第2章 海外で暮らすのは少しもむずかしくない 第3章 リタイア組に向くのはズバリこの五カ国 第4章 アメリカへ「本気で移住」する七つの方法 第5章 のんびり優雅に暮らしたいならこの国 第6章 海外暮らしを成功させる九つのポイント |
内容細目表
前のページへ