検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

ファンタジー文学案内     

著者名 海野 弘/著
出版者 ポプラ社
出版年月 2008.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118853431B902.3/ウ/児童研究室児童書一般貸出在庫  
2 東札幌4012674638902/フ/図書室9一般図書一般貸出在庫  
3 厚別8012726157902/ウ/図書室10一般図書一般貸出在庫  
4 9012895729902/ウ/図書室9B一般図書一般貸出在庫  
5 南区民6113106915902/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
369.16 369.16
ケアマネジメント

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000109813
書誌種別 図書
書名 ファンタジー文学案内     
書名ヨミ ファンタジー ブンガク アンナイ 
著者名 海野 弘/著
著者名ヨミ ウンノ ヒロシ
出版者 ポプラ社
出版年月 2008.12
ページ数 307p
大きさ 20cm
分類記号 902.3
分類記号 902.3
ISBN 4-591-10720-1
内容紹介 もしあなたが、若く、無名で、貧しいなら、ファンタジーを読んでほしい-。ファンタジー文学の魅力と背景を豊かに語る入門書。「指輪物語」「ナルニア国物語」「ゲド戦記」の3作を詳解するほか、ファンタジー小辞典も収録。
著者紹介 1939年東京生まれ。出版社勤務を経て、「アール・ヌーボーの世界」でデビュー。美術、文学、映画、都市論、小説など、多岐にわたる執筆活動を行なう。著書に「二十世紀」など。
件名 ファンタジー
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、アメリカのケースマネージメントと社会福祉に関する珠玉の論文をステファン・ローズが編集した本の全訳である。ケースマネージメントはアメリカで注目を集め、70年代後半から、福祉・精神保健・保健医療領域で幅広く取り組まれているが、実践を通して確認された貢献と問題点を、20の論文が明らかにしている。特に全米ソーシャルワーカー協会やアメリカ病院協会がケースマネージメントを今どう評価し活用しているかを自ら発表した章があり、日本の今後を見定める指針を提供している。訳出にあたり、わが国が介護保険とケアマネジメントの導入をすすめるいま、本書のもつ重要性を強調する白沢政和論文を巻末に収録する。
(他の紹介)目次 ケースマネージメントと社会福祉実践―その歴史と背景
ケースマネージメント
保健医療、教育、福祉サービス領域でのケースマネージメント
慢性精神障害者に対する地域ケアの質の向上―ケースマネージメントの役割
長期ケアにおける自立―いくつかの重要な特徴
慢性精神病患者―ある実践アプローチ
慢性精神病患者に対するケースマネージメント―臨床的所見
アサーティブ・コミュニティ処遇ワーカー―専門的研修の新たな役割とその内容
原則と実践のかけ橋―ケースマネージメントにおける「強さ活用モデル」の実践
精神保健ケースマネージメントは専門職の領域か〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。