検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

社会とは何だろうか   鶴見俊輔座談  

著者名 鶴見 俊輔/著
出版者 晶文社
出版年月 1996.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012232982304/ツ/書庫一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900042735304/ツ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鶴見 俊輔
1996
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000964922
書誌種別 図書
書名 社会とは何だろうか   鶴見俊輔座談  
書名ヨミ シャカイ トワ ナンダロウカ 
著者名 鶴見 俊輔/著
著者名ヨミ ツルミ シュンスケ
出版者 晶文社
出版年月 1996.9
ページ数 450,17p
大きさ 20cm
分類記号 304
分類記号 304
ISBN 4-7949-4869-7
内容紹介 私は「大衆の一人」なのか、「一人の大衆」なのか。社会の中で、一個の個人として、自分をいつわらずに生きる立場を、どうやって確保するか。「転向」という主題を中心に、個人と社会の関係を考える。
著者紹介 1922年東京都生まれ。ハーバード大学哲学科卒業。評論家、哲学者。著書に「戦時期日本の精神史」(大仏次郎賞受賞)、「アメリカ哲学」、「鶴見俊輔集」「夢野久作」ほか多数。
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 死刑反対をめぐって(水田ふう)
未来を開くのは(若月俊一
宇井純
井上ひさし)
からだとの対話(野口三千三)
転向―共同討論
批評言語としての京ことば(秦恒平)
イノセンスという場(芹沢俊介)
ボクシングとわたし(安部譲二)
「日本沈没」以後(小松左京)
清貧の思想とは(中野孝次)
善意について(椎名麟三)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。