蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0111455606 | 222.5/ニ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
西野 | 7210009457 | 222/ニ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
満州-歴史(1932〜1945) 建築-満州
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000958545 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図説「満洲」都市物語 ハルビン・大連・瀋陽・長春 |
書名ヨミ |
ズセツ マンシュウ トシ モノガタリ |
著者名 |
西沢 泰彦/著
|
著者名ヨミ |
ニシザワ ヤスヒコ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
1996.8 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
222.5
|
分類記号 |
222.5
|
ISBN |
4-309-72558-9 |
内容紹介 |
建築は最も雄弁に時代を物語る…。満洲を舞台に、帝政ロシア・日本・中国がくりひろげた侵略・支配と抵抗の歴史を、ハルビン・大連・瀋陽・長春の4都市の変遷の中に見つめ直す。写真・図版250点。 |
件名 |
満州-歴史(1932〜1945)、建築-満州 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
“建築は雄弁に時代を物語る”―「満洲」を舞台に、帝政ロシア・日本・中国がくりひろげた侵略・支配と抵抗の歴史を、四つの都市の変遷に見つめなおす。写真・図版250点満載。 |
(他の紹介)目次 |
序章 帝政ロシアの極東政策 1 ハルビン―軍艦とアール・ヌーヴォー 2 大連―満洲の玄関 3 瀋陽―フリー・クラシックと中華バロック 4 長春―日露の接点から首都へ |
内容細目表
前のページへ