検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

R・H・ブライスの生涯 禅と俳句を愛して    

著者名 吉村 侑久代/著
出版者 同朋舎出版
出版年月 1996.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0017633165930.2/ブ/1階図書室67B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
930.278 930.278

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000944123
書誌種別 図書
書名 R・H・ブライスの生涯 禅と俳句を愛して    
書名ヨミ アール エイチ ブライス ノ ショウガイ 
著者名 吉村 侑久代/著
著者名ヨミ ヨシムラ イクヨ
出版者 同朋舎出版
出版年月 1996.6
ページ数 222p
大きさ 20cm
分類記号 930.278
分類記号 930.278
ISBN 4-8104-2290-9
内容紹介 ブライスと鈴木大拙がいなかったら、第二次大戦後の米欧に、禅と俳句がこれほどにひろまることはなかっただろう。日本であまり知られていないブライスの全生涯を掘りおこし、魅力に富む人物像を浮き彫りにする。
著者紹介 1944年京都市生まれ。愛知学院大学大学院文学研究科修士課程修了。大垣女子短期大学助教授。著書に「英語俳句入門」「At the Riverside」等。
個人件名 Blyth Reginald Horace
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 海外に俳句と禅をひろめるとともに、「人間宣言」の草案作成、戦後の学習院の保存など、数々の業績を残したブライス。鈴木大拙、山梨勝之進のほかゆかりの人々との交流など、その知られざる波瀾の生涯を綴る。
(他の紹介)目次 第1章 R・H・ブライスとの出会い
第2章 ブライス小伝
第3章 ブライスの主なる著書


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。