検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

外国人と法     

著者名 手塚 和彰/著
出版者 有斐閣
出版年月 1995.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111712485329.9/テ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
329.9 329.9
外国人(日本在留) 国籍法 外国人登録法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000917401
書誌種別 図書
書名 外国人と法     
書名ヨミ ガイコクジン ト ホウ 
著者名 手塚 和彰/著
著者名ヨミ テズカ カズアキ
出版者 有斐閣
出版年月 1995.12
ページ数 323p
大きさ 22cm
分類記号 329.9
分類記号 329.9
ISBN 4-641-02720-X
内容紹介 日本に滞在する外国人は、日本の総人口の1%を超え、生活のあらゆる局面で法的な整備が迫られている。入国資格から社会保障・年金に至るまで、外国人のおかれた法的状況を網羅した画期的著作。
著者紹介 1941年生まれ。千葉大学法経学部教授。著書に「外国人労働者」「労働力移動の時代」など。
件名 外国人(日本在留)、国籍法、外国人登録法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 外国人にかかる法のすべてを解明する。外国人に関する専門家、行政実務に携わる人、そして外国人に接するすべての人に必要な、画期的著作。
(他の紹介)目次 第1章 国籍と外国人
第2章 外国人の出入国管理
第3章 外国人の登録
第4章 戸籍制度と外国人
第5章 外国人の結婚
第6章 外国人の子供
第7章 外国人と財産権、所有権、営業権
第8章 住民としての外国人
第9章 外国人の雇用・就労と労働法
第10章 外国人と医療、社会保障、社会福祉
第11章 教育に関する権利
第12章 外国人と犯罪・捜査・人権保護


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。