検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

スポーツと文明化 興奮の探求  叢書・ウニベルシタス  

著者名 N.エリアス/著   E.ダニング/著   大平 章/訳
出版者 法政大学出版局
出版年月 1995.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110267069780.1/エ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
780.13 780.13
スポーツ社会学 余暇

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000910686
書誌種別 図書
書名 スポーツと文明化 興奮の探求  叢書・ウニベルシタス  
書名ヨミ スポーツ ト ブンメイカ 
著者名 N.エリアス/著
著者名ヨミ N エリアス
著者名 E.ダニング/著
著者名ヨミ E ダニング
著者名 大平 章/訳
著者名ヨミ オオヒラ アキラ
出版者 法政大学出版局
出版年月 1995.11
ページ数 468,7p
大きさ 20cm
分類記号 780.13
分類記号 780.13
ISBN 4-588-00492-1
内容紹介 「文明化の過程」における「興奮」の動態を分析するスポーツと余暇の社会学。古代ギリシャの格闘競技から、近代イギリスの典型的な紳士のスポーツである狐狩りに至るまでの社会的諸相を分析。
著者紹介 1897年生まれ。ユダヤ系ドイツ人。社会学者。90年没。
件名 スポーツ社会学、余暇
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「文明化の過程」における「興奮」の動態を分析するスポーツと余暇の社会学。
(他の紹介)目次 第1章 余暇における興奮の探求
第2章 自由時間のスペクトルにおける余暇
第3章 社会学的問題としてのスポーツの発生
第4章 スポーツと暴力に関する論文
第5章 中世と近代初期のイギリスにおける民衆のフットボール
第6章 特にフットボールに関するスポーツ集団の力学
第7章 近代スポーツの力学―業績争いとスポーツの社会的意味に関する見解
第8章 スポーツにおける社会的結合と暴力
第9章 フットボールの試合における観客の暴力―社会学的説明をめざして
第10章 男性の領域としてのスポーツ―男性のアイデンティティの社会的源泉とその変容に関する見解


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。